ブロックチェーン ブロックチェーン記事一覧へ

[事例ニュース]

三井物産流通ホールディングスとNTT Com、サプライチェーンでのブロックチェーン活用で共同実験

2020年8月18日(火)IT Leaders編集部

三井物産流通ホールディングス(MRH)とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2020年8月17日、サプライチェーンを対象としたデジタル変革の実証実験を推進すると発表した。商品や物の流れを管理する「サプライチェーン情報基盤」と、企業間取引をデジタル化する「コネクティッドバリューチェーンを実現する基盤」を連携させる。2020年秋から実証実験を行う。

 三井物産グループとNTTグループは、2019年から「リアルタイムデータを活用したフードロス削減」をテーマに、共同実証実験を実施してきた。今回の実験では、MRHが持つ流通分野での需給管理ノウハウを活用し、ブロックチェーン技術を流通業界に適用するために必要な技術研究を進める。ビジネスモデルの構築とサービス提供に向けた具体的な機能構築を進める(図1)。

サプライチェーンにブロックチェーンを適用する実証実験の概要(出典:三井物産流通ホールディングス、NTTコミュニケーションズ)サプライチェーンにブロックチェーンを適用する実証実験の概要(出典:三井物産流通ホールディングス、NTTコミュニケーションズ)
拡大画像表示

 実証実験ではまず、情報基盤「サプライチェーン情報基盤」を構築する。Ethereumをベースとしたブロックチェーン技術に、NTT研究所が開発したブロックチェーン活用技術(トークン追跡効率化技術)を適用し、RFIDなどのIoTの情報を組み合わせた情報基盤である。

 さらに、サプライチェーン情報基盤と、NTT Comの「企業間取引データプラットフォーム(仮称)」を活用し、複数の企業間でやり取りする請求データをデジタル化/一覧化できるコネクティッドバリューチェーンを実現する基盤との連携を目指す。

 MRHは、小売・外食事業者向け食品・日用品雑貨の中間流通機能を担う事業会社4社を総合的に管理する企業として、2020年6月1日に設立した企業である。流通事業会社各社の知見や資産を横断的に活用できる。

 NTT Comは、ユーザー企業のデジタル変革を支援する「B2B2X」モデルの推進を、戦略の柱の1つに位置付けている。同モデルを推進するため、NTTグループが提唱する「コネクティッドバリューチェーン」の実現に向けて、各産業やプロセスにおけるバリューチェーンのデジタル化への取り組みを進めている。

 MRHがビジネス領域でIT企業と共同実証実験を実施するのは初めてである。NTT Comにとっても、サプライチェーン領域におけるブロックチェーン技術の実務適用は、初めてである。

関連キーワード

三井物産流通ホールディングス / NTTコミュニケーションズ / サプライチェーン / 流通

関連記事

トピックス

[Sponsored]

三井物産流通ホールディングスとNTT Com、サプライチェーンでのブロックチェーン活用で共同実験三井物産流通ホールディングス(MRH)とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2020年8月17日、サプライチェーンを対象としたデジタル変革の実証実験を推進すると発表した。商品や物の流れを管理する「サプライチェーン情報基盤」と、企業間取引をデジタル化する「コネクティッドバリューチェーンを実現する基盤」を連携させる。2020年秋から実証実験を行う。

PAGE TOP