NECは2022年8月29日、シミュレーテッドアニーリング利用サービス「NEC Vector Annealingサービス」のラインアップを改定した。税別で月額25万円からの「スタンダードプラン」と月額125万円からの「プロフェッショナルプラン」の2種を同年11月1日から提供する。さらに、同年9月1日からは、オンプレミス型のソフトウェアライセンス(200万円から)を新規に提供する。
NECの「NEC Vector Annealingサービス」では、量子アニーリング処理に適した独自開発のアルゴリズムを組み込んだソフトウェアを、ベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」上で動作させ、クラウドサービスとして提供する(関連記事:NEC、シミュレーテッドアニーリングのクラウドサービス「NEC Vector Annealingサービス」を開始)。
今回、同サービスのラインアップを改定した(図1)。クラウドサービスは、税別で月額25万円からの「スタンダードプラン」と、月額125万円からの「プロフェッショナルプラン」の2種で構成する。2022年11月1日から提供する。NECでは、スタンダードプランは「国内業界最安値となる」と、価格の安さをアピールしている。なお、従来の同サービスは個別見積もりで、最小価格などは非公開だった。
クラウドサービスで解ける問題の規模も拡大した。クラウド上のSX-Aurora TSUBASAに搭載するカード型ベクトルエンジン(写真1)を複数枚高速に接続することで、従来比3倍となる30万ビットへと規模を拡大した。これにより、従来は解くことが難しかった約500都市の巡回セールスマン問題でも高速に解くことが可能になったとしている。
アルゴリズムも改善して性能を高めた。例えば、それぞれの組合せ最適化問題の制約条件に基づき、不要なアニーリング計算を削減するフリップオプション機能を強化した。これらにより、求解性能を従来製品比で最大30倍に高速化した。
ラインアップの改定では、データをクラウドにアップロードしたくないユーザーに向けて、オンプレミス型のソフトウェアライセンス(200万円から)も新規に提供する。同年9月1日から提供する。ユーザーは、オンプレミス環境に用意したベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」上で同ソフトウェアを動作させて使う形になる。