[事例ニュース]

みずほFG、システム開発・保守に生成AIを活用する実証実験

富士通の生成AIエンジンを採用して共同で検証

2023年6月19日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部)

みずほフィナンシャルグループ(本社:東京都千代田区)は2023年6月19日、同社グループ企業のシステム開発・保守フェーズに生成AIを適用し、品質やレジリエンス(耐久力、復旧力)の向上を目指す実証実験を開始した。生成AIコアエンジンを提供する富士通と共同で、2024年3月31日まで実施する。

 みずほフィナンシャルグループは、同社グループ企業のシステム開発・保守フェーズに生成AIを適用し、品質やレジリエンス(耐久力、復旧力)の向上を目指す実証実験を2023年6月19日に開始した。実証実験は富士通と共同で、2024年3月31日まで実施する。

 みずほFGは、システム開発・保守フェーズにおける品質やレジリエンスの向上に取り組んでいる。富士通は生成AIのコアエンジンを提供している。

 共同実証実験では、設計書の記載間違いや漏れを、生成AIを用いて自動で検出する。これにより、システム開発の品質を向上させることを目指す。今回の実験で活用する生成AIは、生成AIコアエンジンに富士通が保有するエンジニアの知識とノウハウを組み合わせたものになる。

 設計書からテスト仕様書を自動で生成する技術も共同で開発する。さらに、従来であれば人間にしかできないと思われていたソースコードの生成や、システムの開発・保守に関連する作業についても、生成AIを活用して品質とレジリエンスを向上させるべく、検証していく。

 さらに、富士通が東京工業大学、東北大学、理化学研究所と進めている、スーパーコンピュータ「富岳」を活用した大規模言語モデルに関する研究成果についても、産業界での応用研究として、みずほFGのシステムに広く適用していく。

関連キーワード

みずほフィナンシャルグループ / 富士通 / 協業・提携 / 富岳 / スーパーコンピュータ / 大規模言語モデル / 金融 / 銀行 / 生成AI

関連記事

トピックス

[Sponsored]

みずほFG、システム開発・保守に生成AIを活用する実証実験みずほフィナンシャルグループ(本社:東京都千代田区)は2023年6月19日、同社グループ企業のシステム開発・保守フェーズに生成AIを適用し、品質やレジリエンス(耐久力、復旧力)の向上を目指す実証実験を開始した。生成AIコアエンジンを提供する富士通と共同で、2024年3月31日まで実施する。

PAGE TOP