IDC Japanは2023年7月12日、国内企業のIT投資動向および基幹システムの稼働環境動向などに関する調査結果を発表した。2023年はIT投資の拡大が見込まれるとともに、基幹システムにおけるアプリケーションのモダナイゼーションが重要なフェーズとなる見通しであるという。調査は2023年4月、国内企業のCIOや情報システム部門長、これに準じる管理者を対象に実施した。
IDC Japanは2023年4月、国内企業のCIOや情報システム部門長、これに準じる管理者を対象に、国内企業のIT投資動向および基幹システムの稼働環境動向などを調査した。2023年はIT投資の拡大が見込まれると共に、基幹システムにおけるアプリケーションのモダナイゼーションが重要なフェーズとなる見通しであるという。
拡大画像表示
2022年は、IT投資が減少した企業の割合が、増加した企業の割合を上回った。一方、2023年は、IT投資の増加計画を持つ企業の割合が、減少計画である企業の割合を約9ポイント上回った。IT投資の増加理由の上位3項目は、「ビジネス規模の拡大」「新規システム開発の増加」「経済状況」だった(図1)。
基幹システムの稼働環境は、約57%がクラウドと回答。モダナイズされたアプリケーションの割合は約27%である。「3年後は、インフラのクラウド移行およびアプリケーションのモダナイゼーションのいずれも進展する。特に、アプリケーションのモダナイゼーションが進む見通しである」という(図2)。
拡大画像表示
IDCによると、2023年は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の収束による国内外の経済活動の正常化に加え、半導体/部材不足の緩やかな解消も相まって、国内企業におけるIT投資の拡大が見込まれるという。また、国内企業においては、老朽システムからの脱却、とりわけモダナイゼーションに向けた取り組みが加速すると見ている。
今回の発表は、IDCのレポート「2023年 国内CIO調査 ITサービス/アウトソーシング利用実態」で詳細を報告している。同レポートは、国内企業のIT投資動向、基幹システムの稼働環境動向、システムの内製動向、デジタルビジネス化とCIO、ITリーダーの役割に関する調査結果を分析している。