岩手県盛岡市は2024年12月2日、自治体行政分野に特化した生成AIの実証を11月に開始したと発表した。情報企画課、会計課、職員課で活用して職員の業務効率化を目指す。NECの生成AI「cotomi」を用いて盛岡市が持つ業務データを活用するRAG(検索拡張生成)構成のシステムを構築している。
盛岡市は、デジタル技術やデータの活用によって、市民の利便性向上と行政事務の効率化に取り組んでいる。今回、NECと共同で、自治体行政分野に特化した生成AIの実証を情報企画課、会計課、職員課で行い、業務効率化の効果を検証する(表1)。
実施部署 | 対象業務 |
---|---|
情報企画課 | システムに関係する問い合わせ対応 |
会計課 | 会計に関係する問い合わせ対応 |
職員課 | 福利厚生に関係する問い合わせ対応 |
生成AIには、正確性や信頼性の問題や専門性の高い業務での活用が難しい課題があるが、これを解決するため、盛岡市の業務データを活用するRAG(検索拡張生成)構成のシステムを構成。大規模言語モデル(LLM)に、NECの「cotomi(コトミ)」を用いる。
盛岡市は、実証で自治体業務における生成AIの有効性を検証し、デジタルトランスフォ=メーション(DX)の推進に活用していく。また、他のデジタル技術に関しても、行政DX推進のための実証などに随時取り組んでいく。一方、NECは、同市の実証を基に、自治体向けの生成AIサービスの実用化を目指す。