さくらインターネットは2025年2月27日、GPUクラウドサービス「高火力」シリーズの第3弾として、VM(仮想サーバー)版の「高火力VRT(バート)」を同年春から提供すると発表した。第1弾「高火力PHY」(物理サーバー)は2024年1月、第2弾「高火力DOK」(Dockerコンテナ実行環境)は2024年6月から提供している。料金(税込み)は1時間990円/1日2万3100円/月額38万5000円。
さくらインターネットの「高火力」シリーズは、AI用途に向けたGPUベースのクラウドサービスである。石狩データセンター(北海道石狩市、写真1)で提供している。

拡大画像表示
第1弾の「高火力PHY」は、ベアメタル(物理)サーバーのクラウドサービスで、2024年1月から提供している。第2弾の「高火力DOK」は、Dockerコンテナ実行環境のサービスで、2024年6月から提供している。
第3弾となるVM(仮想サーバー)の実行環境の提供を2024年8月にアナウンスしていた。今回、「高火力 VRT(バート)」のサービス名で2025年春から提供することを正式に発表した(関連記事:さくらインターネット、GPUクラウド第3弾は仮想マシン実行環境の「高火力VM版」)。
高火力 VRTとして当初提供する「NVIDIA H100(β版)」プランは、GPU「NVIDIA H100 SXM 80GB」を1基搭載したサーバー上のVMを提供する。料金(税込み)は1時間990円/1日2万3100円/月額38万5000円となっている。