[市場動向]

シスコ、アプリケーション管理/自動化ベンダーのTidal Softwareを買収

2009年4月12日(日)IT Leaders編集部

米シスコシステムズは2009年4月10日、株式非公開企業Tidal Software, Inc.(Tidal Software)を買収する意向であることを発表した。米国カリフォルニア州パロアルトおよびヒューストンを拠点とするTidal Softwareは、インテリジェントなアプリケーション管理および自動化ソリューションの開発会社。同社のソリューションによって、製品およびサービスのデリバリ機能を高め、シスコのデータセンター戦略を強化することが狙い。

Tidal Softwareのインテリジェントなソリューションによって、サーバからネットワーク、デスクトップにいたるまで、企業の業務全般におけるアプリケーションのパフォーマンスをタイムリーかつ正確に低コストで管理・自動化できるようにすることで、シスコのデータセンター戦略の強化を目指す。また、買収によって、シスコのパートナー各社は、シスコのアプリケーション管理機能を活用して、パートナー主導のサービスを提供することが可能となるため、シスコとパートナーは大きなチャンスを手にすることができるという。

シスコは他社に先駆け、仮想化の能力を最大限に引き出す次世代データセンターの開発に取り組んでいる。その一環として、シスコは先ごろ、コンピュート、ネットワーク、ストレージ アクセス、仮想化のリソースを密接に結合された1つのシステムに統合する発展的データセンターアーキテクチャ「Unified Computing」構想を発表した。

Tidal Softwareの買収は、最新技術の「開発・買収・提携」を行うことにより、新規市場に迅速に参入し、市場の重要な変化を捉えることを狙いとしたシスコの戦略の一例となるもの。買収契約の条件に基づき、シスコは約1億500万ドルを現金で支払い、残留する従業員に対してインセンティブを提供する予定。

買収が完了した時点で、Tidal Softwareの従業員は、シスコのアドバンストサービス部門に統合される。この買収は、標準的な完了条件に基づき、シスコの2009年会計年度第4四半期中に完了する見込み。なお、買収は一般会計基準(GAAP)に基づいて計上される。

米シスコシステムズ
http://www.cisco.com/

Tidal Software, Inc.
http://www.tidalsoftware.com/
 

関連キーワード

Cisco Systems / M&A

関連記事

トピックス

[Sponsored]

シスコ、アプリケーション管理/自動化ベンダーのTidal Softwareを買収米シスコシステムズは2009年4月10日、株式非公開企業Tidal Software, Inc.(Tidal Software)を買収する意向であることを発表した。米国カリフォルニア州パロアルトおよびヒューストンを拠点とするTidal Softwareは、インテリジェントなアプリケーション管理および自動化ソリューションの開発会社。同社のソリューションによって、製品およびサービスのデリバリ機能を高め、シスコのデータセンター戦略を強化することが狙い。

PAGE TOP