[ものづくりからことづくりへ、製造業に迫るサービス化の波]

センサーデータ使いモノをサービスに変える─顧客にモノを使った”快適さ”だけを提供

第3回 進化するサービス(3)Preemptive Serviceモデル

2014年8月5日(火)山田 篤伸(PTCジャパン)

「ものづくり先進国」を掲げる日本の製造業に、変革を求める風が吹いている。製品の利用体験を顧客に提供する「サービスファースト」の考え方が広がってきたためだ。本連載では、これまでの「ものづくり」中心から、利用体験価値を提供する「ことづくり」への変革に向けて、製造業がどんなサービス提供モデルを確立するべきかを考えていく。前回は、製品が壊れる前に対応する「Preventive Maintenanceモデル」を取り上げた。今回は、それをさらに推し進めた「Preemptive Service(preemptive:先取り・先制攻撃)モデル」について解説する。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
バックナンバー
ものづくりからことづくりへ、製造業に迫るサービス化の波一覧へ
関連キーワード

製造 / サポート / ものづくり / センサーネットワーク

関連記事

トピックス

[Sponsored]

センサーデータ使いモノをサービスに変える─顧客にモノを使った”快適さ”だけを提供 [ 2/2 ] 「ものづくり先進国」を掲げる日本の製造業に、変革を求める風が吹いている。製品の利用体験を顧客に提供する「サービスファースト」の考え方が広がってきたためだ。本連載では、これまでの「ものづくり」中心から、利用体験価値を提供する「ことづくり」への変革に向けて、製造業がどんなサービス提供モデルを確立するべきかを考えていく。前回は、製品が壊れる前に対応する「Preventive Maintenanceモデル」を取り上げた。今回は、それをさらに推し進めた「Preemptive Service(preemptive:先取り・先制攻撃)モデル」について解説する。

PAGE TOP