[中国電脳事情]

【中国電脳事情セレクション】中国政府「トランプ氏のメイドインアメリカ政策は中国製造業の成長に影響しない」ほか

2017年3月3日(金)足立 治男

中国メディア各社の報道から、IT関連の最新動向を紹介する「中国電脳事情」。1カ月間に報じられた主要なニュースから重要なものをピックアップしてお伝えする。

中国クラウド最大手のAliyun(阿里雲)がLinux Foundationのゴールド会員に

―インターネットデータセンター(2017年2月20日)

 オープンソースソフトウェアの非営利団体The Linux Foundationは2017年2月20日、アリババグループ傘下で中国クラウドサービス最大手のAliyun(阿里雲、アリユン、日本市場でのサービス名Alibaba Cloud)が同団体のゴールド会員になったと発表した。現時点で、Aliyunは同団体に加入した唯一の中国インターネット関連企業となる。

 Linux FoundationのミッションはLinuxカーネル開発の発展とサポートである。同団体でCOO(最高執行責任者)を務めるマイク・ウォスター(Mike Woster)氏は「Aliyunの加入に感激している」と祝福のコメントを寄せた。なお同団体の会員はプラチナ、ゴールド、シルバーと3ランクがある。

 Aliyunは一貫して、Linuxカーネル、KVM、Xen、QEMU、libvirtなどの技術分野やコミュニティで持続的な提携を行っている。そのため、今回のゴールド会員としての加入後には、Linux Foundation関連の50以上のプロジェクトへのサポートが可能になるうえ、その技術成果をAliyunを通じて全世界の業界関係者に発信することにもなる見込みだ。

 Aliyunのシニアディレクターである李津氏は、「Linux Foundationへの参加を通じて、今後は中国IT企業の有する力をさらに発揮していきたい」と意気込みを表明した。

 Aliyunを運営するアリババグル―プは、中国内で最も世界のオープンソース開発団体と提携している企業であり、これまでにLinuxカーネルとして290以上のパッチを提供しているほか、仮想化ソフトウェアXenの顧問委員会のメンバーにも就任している。

ホンハイが中国大陸で1万2000人の大卒者を雇用へ

―広州日報(2017年2月21日)

 鴻海精密工業(ホンハイ)総裁の郭台銘(テリー・ゴウ)氏は、同社の深圳工場(龍華パーク)を視察した際に、「2017年、ホンハイは過去最高規模のリクルート活動を行う。最低でも1万2000名の新卒大学生と、6000名の高・専門卒生を雇用する」と表明した。同氏は続けて、「これら1万8000人をホンハイグループに加入させることで、我々と一緒に『メイドインチャイナ2025』の牽引役となろうではないか!」と盛り上げた。

 ホンハイの人事部門、人力資源部で責任者を務める張占武氏の紹介によると、今回の求人計画は主にEC、IT、工業インターネット、AI(人工知能)、ビックデータ、産業用ロボット、自動化、新材料、機械工程、精密モジュールなどのイノベーション領域に対するもので、ホンハイが中国大陸に有する30余りの工業パーク(工場)をカバーするものだという。

 郭氏は、「今回採用する大卒者はすべて製造業の末端の現場からスタートし、製造業のすべてを根づかせる」との方針を打ち出している。同氏は「若者は末端の現場でふんばってもらう。優秀なら異動もあり得る(下得去、留得住、幹得好、流得動)」との格言を引用。ここから、氏の人材育成方針において「エリート人材を製造業の現場から育てる」という強い意志が感じられる。テリー・ゴウ氏はこのほか、「私のやっていることは若者のためのものである。彼らが実体経済の後継者やリーダーになることを願っている」ともコメントしている。

 このほか、テリー・ゴウ氏は、(1)中国大陸における実体経済に係る投資を増大し、ホンハイは未来も深センを拠点に中国大陸に根差す、(2)珠江デルタを本拠地として、工業インターネットや車載インターネットに転換してそのリーディングカンパニーを目指す、(3)仕事、娯楽、ホームSNS、安全、健康医療、ファイナンス、購買、環境保護、循環経済、交通安全など、あらゆる生活を包括する産業生態系を打ち出していく、なども表明した。

バックナンバー
中国電脳事情一覧へ
関連キーワード

中国 / アジア / 米国

関連記事

トピックス

[Sponsored]

【中国電脳事情セレクション】中国政府「トランプ氏のメイドインアメリカ政策は中国製造業の成長に影響しない」ほか [ 3/4 ] 中国メディア各社の報道から、IT関連の最新動向を紹介する「中国電脳事情」。1カ月間に報じられた主要なニュースから重要なものをピックアップしてお伝えする。

PAGE TOP