デジタルビジネスは、様々な業種に新たなビジネスチャンスをもたらしている。その一環であるO2O(Online to Offline)やオムニチャネルは、店舗ビジネスのマーケティングに革命を起こしている。インターネットやスマートフォンが普及した現在、データを集めるのはたやすくなってきている。しかし、成功している企業は、データの使い方が違う。その成功を後方支援しているのが、可視化ツールや分析ツールだ。セルフサービスBIと呼ばれる可視化ツールの「Tableau」でO2Oマーケティングに成功したパルコ グループ執行役でICT戦略担当の林直孝氏に成功の秘密を聞いた。
セルフBIツールを使うようになった経緯は。
2014年10月、O2Oマーケティングの一環としてスマートフォンアプリ「PCKET PARCO」を地区限定でローンチ、2015年3月から全国展開を開始しました。従来ショッピングセンターの顧客の行動情報は、購買した時点のPOSデータが唯一でした。このスマートフォンアプリに登録されたカードで買い物すると位置情報やスマートフォンを介した導線など、O2Oマーケティングに必要な情報がリアルタイムに得られるのが特徴です。
例えばPOCKET PARCOでは、ユーザーに使ってもらう動機付けとしてポイント付与を行っています。パルコでは各店舗でブログを発信していますが、お客様がこのブログを見て気に入った情報をお気に入りに登録する「クリップ」というサービスがあります。このクリップを行うだけでポイントが付与されます。また、お客様が来店した際にポケットPARCOを起動しただけでもポイントが付与されます。接客・購入後にお客様が5サービス評価するシステムもあります。
拡大画像表示
このようにポイントの付与によってPOCKET PARCOを通じたお客様の行動データが取得できるようになりました。2014年の地区限定ローンチ後、全国展開をするにあたって、どうやってその効果を検証していくかが課題として持ち上がり、「可視化するツールが必要だね」という話になりました。そこでTableauを使うことになりました。
Tableauを採用した理由は。
会員登録(無料)が必要です
- 1
- 2
- 次へ >
- 基幹システム刷新に再度挑むイトーキ、過去の教訓から描いた“あるべき姿”へ(2024/10/02)
- 「早く失敗し、早く学べ」─生成AIやCPSの活用が導くロート製薬のデジタル変革(2024/07/30)
- 新グローバル本社を起点に取り組む、組織と働き方のトランスフォーメーション─オリンパス(2024/06/07)
- 「アミノ酸から新天地開拓へ」─事業成長と社会課題解決に向けた味の素のDX(2024/04/18)
- デジタルを駆使して“尖ったものづくり”を追求し続ける─DXグランプリのトプコン(2024/02/21)