「獺祭(だっさい)」などの日本酒を製造・販売している旭酒造(本社:山口県岩国市)は、日本酒の販売管理システムを「Oracle Cloud Infrastructure」に移行する。事業継続計画(BCP)とグローバル市場の拡大が狙い。現在、移行作業中である。日本オラクルが2019年7月24日に発表した。
日本酒メーカーの旭酒造は、製造、販売に関するすべてのデータは、本社にあるサーバールームで管理している。2018年7月に発生した西日本豪雨では、本社と酒蔵が浸水と停電の被害を受けた。サーバールームは本社の上層階にあったため、浸水には至らなかった。
今後の自然災害などを考慮し、事業継続計画(BCP)の一環として、まずは酒量販店や飲食店が利用する販売管理システムを、パブリッククラウドに移行することを検討した。同時に、「獺祭」のグローバル市場の拡大などを支える基盤としても、パブリッククラウドの有効性を検討した。
複数のクラウドサービスを比較検討した結果、SLA(サービスレベル管理)が可用性、性能、管理という3つの基準を持っている点などを評価し、Oracle Cloudを採用した。グローバル展開時に日本と米国など世界のリージョンで同一価格で利用できる点なども評価した。現在、販売管理システムの移行作業を進めている。