[市場動向]

富士ゼロックス、帳票や契約書の電子化を支援する新会社「富士フイルムRIPCORD」を設立

2020年9月3日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

富士ゼロックスは2020年9月3日、米Ripcord(リップコード)と、企業のデジタル変革を牽引するサービス会社「富士フイルムRIPCORD」(富士フイルムリップコード)を設立することで合意したと発表した。2020年9月中に日本で営業を開始する。販売目標は、2020年代半ばに売上300億円以上。アジア地域にも事業を展開する。

 富士フイルムRIPCORDは、文書の電子化を中心に、企業のデジタル変革を牽引するサービス会社である(図1)。膨大な時間を要する大量の帳票や証憑、契約書などの電子化について、大幅に時間を短縮するとしている。さらに、電子署名や請求書処理などの定型業務に特化した富士ゼロックスのサービスと連携することで、業務プロセスを変革する。

図1:新会社「富士フイルムRIPCORD」の事業内容(出典:富士ゼロックス)図1:新会社「富士フイルムRIPCORD」の事業内容(出典:富士ゼロックス)
拡大画像表示

 まずは、ロボティクス技術を搭載した米Ripcordの装置を活用し、銀行や保険、行政 、エネルギ関連企業などが大量に保管している紙の書類を、高速かつ自動的にイメージデータ化する。次に、イメージデータ化した文書を保管・検索・活用しやすいように、OCR(光学文字認識)技術などを使って、タイトルなどの属性データを自動でタグ付けして分類する。データ化した情報をクラウドで管理することで、データの活用を促進する。

 サービスの活用例の1つが金融業である。預金口座開設時に記入した手書き申込書を電子化して検索性を高める。支店窓口業務の効率化や顧客へのサービス提供の迅速化につながり、顧客満足度が向上する。別の活用例が保険業である。保険請求の査定業務で、被保険者が送付した保険請求書をデジタル化する。どこからでも書類確認および査定業務が行えるようになる。

 新会社「富士フイルムRIPCORD」の概要は、表1の通り。

表1:新会社「富士フイルムRIPCORD」の概要
社名 富士フイルムRIPCORD合同会社
本店所在地 神奈川県足柄上郡中井町境430
資本金 1億円
出資比率 富士ゼロックス 50%、米Ripcord 50%
設立日 2020年9月中
職務執行者 山口幸一、Ronald Sorisho
ビジネスエリア 日本およびアジア・パシフィック地域(富士ゼロックスの営業エリア)
主な事業内容 紙文書のイメージデータ化、およびデータ活用のための自動化やシステム連携を通じたデジタル変革の支援サービス
関連キーワード

富士ゼロックス / OCR

関連記事

トピックス

[Sponsored]

富士ゼロックス、帳票や契約書の電子化を支援する新会社「富士フイルムRIPCORD」を設立富士ゼロックスは2020年9月3日、米Ripcord(リップコード)と、企業のデジタル変革を牽引するサービス会社「富士フイルムRIPCORD」(富士フイルムリップコード)を設立することで合意したと発表した。2020年9月中に日本で営業を開始する。販売目標は、2020年代半ばに売上300億円以上。アジア地域にも事業を展開する。

PAGE TOP