[麻生川静男の欧州ビジネスITトレンド]

BMWとベンツの研究から見えてくる、量子コンピュータの“現実的な”活用方向性:第21回

2021年3月4日(木)麻生川 静男

ドイツの自動車産業では古くからHPC/スーパーコンピュータが活用されていた。例えば、ポルシェ(Porsche)は1983年に「Cray-1」を使って衝突シミュレーションを始め、シュツットガルト大学で行った実際の衝突テストとの値の比較をしていた。当時のスパコンの性能ではリアルタイムでの計算実行や分子レベルの計算は不可能だったが、近年の量子コンピュータ技術の発展により、積年の課題が解決されようとしている。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
バックナンバー
麻生川静男の欧州ビジネスITトレンド一覧へ
関連キーワード

量子コンピュータ / HPC / 自動車 / R&D / サプライチェーン / BMW / Daimler-Benz / ドイツ / スーパーコンピュータ / EV / Cray

関連記事

トピックス

[Sponsored]

BMWとベンツの研究から見えてくる、量子コンピュータの“現実的な”活用方向性:第21回 [ 2/2 ] ドイツの自動車産業では古くからHPC/スーパーコンピュータが活用されていた。例えば、ポルシェ(Porsche)は1983年に「Cray-1」を使って衝突シミュレーションを始め、シュツットガルト大学で行った実際の衝突テストとの値の比較をしていた。当時のスパコンの性能ではリアルタイムでの計算実行や分子レベルの計算は不可能だったが、近年の量子コンピュータ技術の発展により、積年の課題が解決されようとしている。

PAGE TOP