[新製品・サービス]

NTT-AT、ネットワーク図ベースの運用管理ツール「NetworkBrain」新版、クラウドを管理可能に

2021年11月15日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部)

NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は2021年11月15日、ネットワーク管理ソフトウェア新版「NetworkBrain Ver.10.0」(開発元:米NetBrain Technologies)の提供を開始した。ネットワークマップをユーザーインタフェースとしたネットワーク管理ツールである。新版では、パブリッククラウド(AWS、Microsoft Azure)のネットワーク環境の可視化/管理機能が加わったほか、ネットワークの設計意図を考慮して複数の項目を基にサービスの正常性を確認できるようになった。

 NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)の「NetworkBrain」は、自動で作成するネットワーク構成図をユーザーインタフェースとした、ネットワーク管理ソフトウェアである。ルーティングの可視化、負荷状況やステータスの監視、監視結果に基づくCLIコマンドの実行、といった機能を標準で提供する。ドキュメントの作成やトラブルシューティング、設定変更の自動化などの用途に利用できる(関連記事NTT-AT、ネットワーク図ベースの運用管理ツール「NetworkBrain」新版、AIで異常状態を検出)。

 新版の「NetworkBrain Ver.10.0」では、パブリッククラウド(AWS、Microsoft Azure)環境の可視化/管理機能が加わった。オンプレミスのネットワーク機器と同様に、クラウド環境から情報を取得して、クラウド環境のネットワーク図を動的に作成する。これまで別個に管理することが多かったクラウドと拠点ネットワークを同一の画面で管理できる(画面1)。

画面1:ネットワーク管理ソフト「NetworkBrain」の新版では、オンプレミス環境に加えてパブリッククラウド(AWS、Azure)環境を可視化/管理できるようにした(出典:NTTアドバンステクノロジ)画面1:ネットワーク管理ソフト「NetworkBrain」の新版では、オンプレミス環境に加えてパブリッククラウド(AWS、Azure)環境を可視化/管理できるようにした(出典:NTTアドバンステクノロジ)
拡大画像表示

 また、アプリケーションやサービスが正常に動作しているかどうかを監視する術として、ネットワーク設計の意図(インテント)を考慮した監視ができるようになった。障害の発生を起点に、複数のパラメータを検証してネットワークの正常性を確認する(画面2)。「すべてのデバイスが問題なく稼働している場合でも、特定のサービスに対して提供するパフォーマンスが低下する可能性がある」(同社)ことからこの機能が加わった。

画面2:アプリケーションやサービスが正常に動作しているかどうかを監視する術として、ネットワーク設計の意図(インテント)を考慮した監視ができるようになった(出典:NTTアドバンステクノロジ)画面2:アプリケーションやサービスが正常に動作しているかどうかを監視する術として、ネットワーク設計の意図(インテント)を考慮した監視ができるようになった(出典:NTTアドバンステクノロジ)
拡大画像表示

 例えば、CPU使用率が上昇した際には、CPU使用率が上昇したデバイス上でshowコマンドを実行し、冗長構成のステータスを確認する。インタフェースでのパケットドロップ確認を自動で行うなど、複数の項目を検証してサービスの正常性を確認する。

 このほか、NetworkBrainのGUIでチケットを起票し、インシデント(障害解析状況)を管理できるようになった。個別のポータルを提供し、特定のトラブルシューティングタスクを対象とした調査結果を共有できる。ポータルにはチャット機能があるため、複数のチームメンバーがチャットを通じてコミュニケーションをとりながら問題を解決できる。

関連キーワード

NTTアドバンステクノロジ / NetworkBrain / ネットワーク管理

関連記事

トピックス

[Sponsored]

NTT-AT、ネットワーク図ベースの運用管理ツール「NetworkBrain」新版、クラウドを管理可能にNTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は2021年11月15日、ネットワーク管理ソフトウェア新版「NetworkBrain Ver.10.0」(開発元:米NetBrain Technologies)の提供を開始した。ネットワークマップをユーザーインタフェースとしたネットワーク管理ツールである。新版では、パブリッククラウド(AWS、Microsoft Azure)のネットワーク環境の可視化/管理機能が加わったほか、ネットワークの設計意図を考慮して複数の項目を基にサービスの正常性を確認できるようになった。

PAGE TOP