クニエは2022年2月22日、サプライチェーン計画アプリケーション「Sustainability Analytics & Supply-chain Advanced Planning」を発表した。2022年3月1日から提供する。これまで提供してきたサプライチェーン計画アプリケーション「Global Supply Chain Planning + S&OP」にCO2排出予定の可視化機能を追加した製品である。
クニエの「Sustainability Analytics & Supply-chain Advanced Planning」は、CO2排出予定の可視化機能を備えた、サプライチェーン計画アプリケーションである。クラウド型の財務計画分析/業績管理アプリケーション「Anaplan」を利用したサプライチェーン計画アプリケーション「Global Supply Chain Planning + S&OP」に、CO2排出予定の可視化機能を追加した製品である(画面1)。
拡大画像表示
クニエのコンサルティング実績に基づき、製造業を中心としたグローバル企業のサプライチェーン計画業務で必要になる業務要件をあらかじめ機能として構築したアプリケーションをベースに、SCP(サプライチェーン数量計画)やS&OP(金額計画)のコンサルティングサービスを組み合わせて提供する。
今回、SCPとS&OPに加えて、将来のCO2の排出量を可視化・計画する機能を追加した。CO2排出量原単位情報を取り込んで、サプライチェーン情報と掛け合わせて算出する仕組み。同サービスを利用することで、グローバルの複数部門/拠点において一元的にSCP/S&OPサイクルを実行するとともに、最新のサプライチェーン計画に基づいたCO2排出量の管理が可能になる。以下の機能を構築済みである。
- CO2排出予定量換算
- 各種PSI計算
- 多階層PSI計画
- チャネル別販売および在庫計画
- 複数仕向地や輸送手段を加味した供給計画
- 生産制約シミュレーション
- 金額換算、予算対比、通貨換算
- SCP/S&OP/Sustainable業務での意思決定をサポートする各種ダッシュボード
製品提供の背景として同社は、地球温暖化への対策が急務となっている中、企業においても自社のCO2排出量を把握し、自社の排出削減に対して企業が責任を負うという考え方が一般的になっていることを挙げる。「また、地球温暖化対策への取り組みは、自社内だけでなく、関連企業、サプライヤー、顧客、消費者などを含めたバリューチェーン全体へと対象範囲が拡大し、主に調達、輸送に関わる自社以外のプロセスを踏まえた排出量算定も求められている」(同社)。