デル・テクノロジーズは2022年6月30日、バックアップデータ保護ソフトウェア「Dell PowerProtect Cyber Recovery」のラインアップを拡充した。新たに、パブリッククラウドであるMicrosoft AzureのMarketplaceを通じて導入可能な「Dell PowerProtect Cyber Recovery for Microsoft Azure」を提供開始した。バックアップデータの複製をAzure上のストレージに作成し、バックアップデータを改竄などから守る。
デル・テクノロジーズの「Dell PowerProtect Cyber Recovery」(以下、Cyber Recovery)は、バックアップデータをサイバー攻撃などから守るためのソフトウェアである。データバックアップ用のNAS装置「PowerProtect DD」に保存したバックアップデータを、いつもはネットワークから切り離しているもう1台の別のストレージに複製し、バックアップデータの改竄を防ぐ(図1、関連記事:Dell EMC、バックアップNAS「Data Domain」をネットから切り離してデータを守る仕組みを提供)。
拡大画像表示
今回、Cyber Recoveryのラインアップを拡充し、Microsoft AzureのMarketplaceを通じて導入できるようにした。Azure上で同ソフトウェアが動作し、Azure上に用意したバックアップデータ格納用のストレージ領域にデータを複製する。オンプレミスのバックアップNAS装置(PowerProtect DD)や、Azure上でPowerProtect DDのソフトウェアを動作させた仮想化バックアップNASからデータを複製する。
パブリッククラウド環境で提供するCyber Recoveryとしては、今回のAzure環境向けは2つ目にあたる。これまでは、AWS(Amazon Web Services)向けに提供していた。今回、AWSに加えてAzure環境でもバックアップデータを複製できるようにした形である。価格は、各種データ保護ソフトウェアライセンスおよびデータ保護アプライアンスに付帯して使用権許諾を提供する。
今回さらに、AWS環境で提供するCyber Recoveryの機能強化もアナウンスした。Cyber Recoveryが備えるデータ改竄検知機能「CyberSense」を、AWSクラウド上でも使えるようにした。AWS上に複製したバックアップデータをフォレンジック検査し、マルウェアなどのサイバー攻撃によって生じるデータの破損や変更などを検出する(図2)。
拡大画像表示
AWS上でのCyberSenseは、サービス名称「CyberSense for Dell PowerProtect Cyber Recovery for AWS」として提供する。2022年第2四半期中を予定している。利用料金(税別)は、CyberSenseで分析を行うデータ量1TBあたり年額16万5000円から。