[事例ニュース]

触診の動画と触覚情報を遠隔の医師と共有する遠隔触診システム─NEDO、北大など

2秒以内の遅延で道内3病院間の遠隔触診を実証

2024年1月11日(木)IT Leaders編集部

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、北海道大学、BIPROGY、テクノフェイスの4組織は2024年1月10日、触診で得た触覚情報を遠隔地にいる医師と共有する遠隔触診システムを開発した。北海道大学病院、帯広厚生病院、函館中央病院の道内3病院を結んだ遠隔触診の実証に成功したことを発表している。2024年度以降、本格的な運用と関連技術の展開を予定している。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
関連キーワード

NEDO / 北海道大学 / 医療IT / BIPROGY / ヘルスケア / 実証実験 / 病院 / 医療 / 産学官連携 / 協業・提携 / 北海道 / 札幌市 / 函館市

関連記事

トピックス

[Sponsored]

触診の動画と触覚情報を遠隔の医師と共有する遠隔触診システム─NEDO、北大など [ 2/2 ] 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、北海道大学、BIPROGY、テクノフェイスの4組織は2024年1月10日、触診で得た触覚情報を遠隔地にいる医師と共有する遠隔触診システムを開発した。北海道大学病院、帯広厚生病院、函館中央病院の道内3病院を結んだ遠隔触診の実証に成功したことを発表している。2024年度以降、本格的な運用と関連技術の展開を予定している。

PAGE TOP