[事例ニュース]

住友生命、開発用PCを仮想デスクトップ/シンクライアントにリプレース

2014年1月23日(木)緒方 啓吾(IT Leaders編集部)

住友生命はこのほど、約700台の仮想デスクトップを運用可能なシンクライアント基盤を構築した。2014年中に稼働開始する。主に、業務システムの開発者が利用する。端末配布のリードタイム短縮や、運用管理の負荷低減、セキュリティの強化などを狙う。ネットアップが2014年1月23日に発表した。

 住友生命はこのほど、約700台の仮想デスクトップを運用可能なシンクライアント基盤を構築した。本年中に稼働開始する。主に、業務システムの開発者が利用する。端末配布のリードタイム短縮や、運用管理の負荷低減、セキュリティの強化などを狙う。

 これまで開発者にはPCを配布していたが、OSや開発ツールの導入などのキッティング作業が煩雑だった。開発チームの依頼を受けてから、PCを支給するまでに時間が掛かっていた。業務システム単位で開発端末を配備しているため、他の業務に使いまわすのも難しかった。

 製品は、サーバー仮想化ソフト「VMware vSphere」、デスクトップ仮想化ソフト「Citrix XenDesktop」を使用した。ストレージは、ネットアップの「NetApp FASシステム」を採用。ストレージの読み出し性能を高めるため、ストレージコントローラにはキャッシュモジュール「Flash Cache」を搭載した。仮想クローンボリュームを作成する「FlexClone」と、データ重複排除機能「NetApp Deduplication」などを組み合わて利用効率も高める。

 住友生命は中期システム化計画の一環で、コスト削減や最新IT技術の活用を含む、ITインフラの全体最適化を目指している。

関連キーワード

住友生命保険 / VDI / シンクライアント / NetApp / VMware / Citrix / 保険 / 金融 / XenDesktop / vSphere

関連記事

トピックス

[Sponsored]

住友生命、開発用PCを仮想デスクトップ/シンクライアントにリプレース住友生命はこのほど、約700台の仮想デスクトップを運用可能なシンクライアント基盤を構築した。2014年中に稼働開始する。主に、業務システムの開発者が利用する。端末配布のリードタイム短縮や、運用管理の負荷低減、セキュリティの強化などを狙う。ネットアップが2014年1月23日に発表した。

PAGE TOP