ワークスタイル ワークスタイル記事一覧へ

[事例ニュース]

済生会熊本病院、ビジネスチャット「Microsoft Teams」で情報共有

2018年9月4日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部)

日本マイクロソフトは2018年9月4日、都内で説明会を開き、医療分野への取り組みと事例を紹介した。クラウド(Azure)を利用した医療システムやグループウェアなどの浸透により、医療分野の売上を今後3年間で現状の1.5倍にする。説明会では、チャットツール「Microsoft Teams」の事例の1社として済生会熊本病院が登壇した。

写真1:社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院の中尾浩一院長写真1:社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院の中尾浩一院長
拡大画像表示

 日本マイクロソフトは、「ヘルスケアクラウド」のコンセプトの下、同社のクラウドサービスを医療市場で使ってもらうための活動に注力している。社内に「ヘルスケア準備室」を立ち上げたのは2005年のこと。現在では、国内医療機関の99%がWindows/SQL Serverを利用しており、国内製薬企業の100%がMicrosoft Azureを利用しているという。

 直近の2018年10月1日には、「デジタルヘルス推進室」を新設。AI/IoTなどのクラウド技術の活用を推進することを主な目的とする。今後3年間で医療分野の売上を現状の1.5倍にするという。「現状、医療システムのクラウド比率は4割で、残りはオンプレミス。クラウド比率を7割にしたい」(同社)。

 説明会では、ユーザー事例として、社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院の中尾浩一院長が登壇した。2020年までの中期計画で、品質と効率と働き方のそれぞれにワーキンググループを作って改善にあたっている。ワークスタイル変革の一環として、チャットツールのMicrosoft Teamなどを活用し、情報を効率よく共有できるようにしている(表1)。

表1:済生会熊本病院のTeams活用の取り組み
部署 活用方法
看護部
  • 病棟でチームを作成、伝達ツールとして活用
  • 運用に関する申し送りをTeams上で行うことで、これまで朝夕に時間をとっていた申し送りの時間を短縮
臨床工学部
  • 会議の議題や議事録を共有
  • 機器や業務に関するQA、マニュアルを供給
  • 使用にあたっての注意事項や機器使用に関する情報の共有
  • 勉強会やセミナーなどの案内
放射線部
  • 日報的な情報の共有
  • 研究会やセミナーなどの案内
  • 運用のディスカッション
  • 勤務表や会議スケジュールを記入するためのExcelファイルの共同編集

画像認識AIや複合現実(Hololens)を活用した事例も紹介

 日本マイクロソフトは説明会で、画像認識AIを用いた画像診断の事例や、Microsoft HoloLensを用いた複合現実の事例も紹介した。

 画像認識AIについては米国の事例を紹介した。眼底画像の画像診断で糖尿病網膜症を発見する事例であり、正答率は96%という。医師による最終判断の手前で、診断にかかる時間を削減する効果がある。

 HoloLensについては、解剖学に応用した米国の事例と、手術前のブリーフィングに活用した国内の事例を紹介した。さらに、創薬においてタンパク質のシミュレーション構造の3Dモデルを可視化する例を紹介した。

図1:Hololensを医療分野に応用した事例(出典:日本マイクロソフト)図1:Hololensを医療分野に応用した事例(出典:日本マイクロソフト)
拡大画像表示
関連キーワード

ビジネスチャット / Teams / 熊本県 / Microsoft / HoloLens / 病院 / 済生会熊本病院

関連記事

トピックス

[Sponsored]

済生会熊本病院、ビジネスチャット「Microsoft Teams」で情報共有日本マイクロソフトは2018年9月4日、都内で説明会を開き、医療分野への取り組みと事例を紹介した。クラウド(Azure)を利用した医療システムやグループウェアなどの浸透により、医療分野の売上を今後3年間で現状の1.5倍にする。説明会では、チャットツール「Microsoft Teams」の事例の1社として済生会熊本病院が登壇した。

PAGE TOP