[調査・レポート]

アイホン、日立など4社、配送ロボットによるマンション内宅配システムを2021年度にサービス化

2018年9月28日(金)日川 佳三(IT Leaders編集部)

アイホン、日立製作所、日立ビルシステム、フルタイムシステムの4社は2018年9月28日、配送ロボットを活用したマンション内宅配システムの開発で協業を開始した。マンションのエントランス付近に専用の受付ユニットを設け、居住者が希望するタイミングで配送ロボットが宅配物を玄関前まで届けるシステムである。4社は今後、システムの実現に必要な技術開発や検証を推進し、2021年度のサービス化を目指す。

 4社は、配送ロボットを活用したマンション内宅配システムの開発で協業を開始した。配送ロボットを活用したマンション内の宅配サービスの実現に向けて協業する。インターホンシステム大手のアイホン、エレベーターとマンション向けITシステムの構築を行う日立製作所と日立ビルシステム、宅配ボックス大手のフルタイムシステムの4社である。

図1:マンション内宅配システムの構成イメージ(出典:アイホン、日立製作所、日立ビルシステム、フルタイムシステム)図1:マンション内宅配システムの構成イメージ(出典:アイホン、日立製作所、日立ビルシステム、フルタイムシステム)
拡大画像表示

 開発するシステムは、エントランス付近に設置する専用の受付・保管システム付きのフルタイムロッカー(宅配ボックス)と、配送ロボットで構成する。宅配業者が受付ユニットに荷物を預け入れると、保管ユニットに収納し、一時保管する。着荷情報は、居住者のスマートフォンに専用アプリで通知し、住戸内インターホンの画面にも表示する。

 居住者がインターホンから配達依頼を出すと、荷物をフルタイムロッカーから取り出し、配送ロボットが館内を移動して玄関前まで届け、インターホンを呼び出す。

 4社の役割として、フルタイムシステムは、受付ユニットと居住者用アプリを担当する。アイホンは、住戸内インターホンでの表示・呼び出し機能を担当する。日立と日立ビルシステムは、エレベーターやインターホンシステムと宅配ボックスを連動させるシステムをもとに、配送ロボットの制御システムを担当する。

 なお、配送ロボットについては、工場向けなどで実用化済みの製品を活用する予定である。4社は、2021年度のサービス化を目指し、新築マンション向けに提案する。

 協業の背景について4社は、EC市場の拡大などにともない、宅配物の配送量が増加の一途をたどっていることを挙げる。「この中で、宅配物の再配達が社会問題になっている。マンションにおいては、再配達を削減する手段として宅配ボックスが普及しているが、宅配ボックス内の荷物が数日間滞留することで満杯になったり、荷物の重さによって居住者がエントランス付近の宅配ボックスから自宅まで運ぶことが負担になるケースが発生している」。

関連キーワード

アイホン / 日立製作所 / 日立ビルシステム / 協業・提携 / SI

関連記事

トピックス

[Sponsored]

アイホン、日立など4社、配送ロボットによるマンション内宅配システムを2021年度にサービス化アイホン、日立製作所、日立ビルシステム、フルタイムシステムの4社は2018年9月28日、配送ロボットを活用したマンション内宅配システムの開発で協業を開始した。マンションのエントランス付近に専用の受付ユニットを設け、居住者が希望するタイミングで配送ロボットが宅配物を玄関前まで届けるシステムである。4社は今後、システムの実現に必要な技術開発や検証を推進し、2021年度のサービス化を目指す。

PAGE TOP