コラボレーション コラボレーション記事一覧へ

[新製品・サービス]

日立ソリューションズ、Outlookで10GB超ファイルを送信できる「活文MIE アドイン for Outlook」

2020年1月15日(水)日川 佳三(IT Leaders編集部)

日立ソリューションズは2020年1月15日、メールソフト「Microsoft Outlook」を使って10GBを超える大容量ファイルを送信できるソフトウェア「活文 Managed Information Exchange(活文MIE) アドイン for Outlook」を発表した。2020年1月16日から販売する。価格(税別)はオープンだが、Outlookで大容量ファイルを高速転送する環境一式が100ユーザーで240万円程度から。

 活文MIEは、文書ファイルや図面などを企業間で共有するためのサーバーソフトウェアである。アクセス権限の管理機能によって、情報を必要とするユーザーに対して安全に情報を提供できる。メンバー間でコミュニケーションを図るチャット機能や、HTTPの多重化によって大容量ファイルを遠隔地に高速転送する機能なども備える。

 今回、活文MIEのオプションとして、メールソフトウェアのOutlookを介して10GBを超える大容量ファイルを送信できるようにするアドインソフトウェアを用意した(図1)。アドインをOutlookに組み込むことで、Outlookと活文MIEが連携する。Outlookに添付したファイルをダウンロードURLに変換し、活文MIEを介して受け渡せるようになる。

図1:企業間でファイルを共有するサーバーソフトウェア「活文MIE」に、メールソフトウェア「Microsoft Outlook」を使って10Gバイトを超える大容量ファイルを送信できるオプションを追加した(出典:日立ソリューションズ)図1:企業間でファイルを共有するサーバーソフトウェア「活文MIE」に、メールソフトウェア「Microsoft Outlook」を使って10GBを超える大容量ファイルを送信できるオプションを追加した(出典:日立ソリューションズ)
拡大画像表示

 メール受信者が活文MIEからファイルをダウンロードする際には、パスワードによる認証が必要。パスワードは、ダウンロードURLを記したメールとは別のメールで送信する仕組み。上長の承認をもってパスワードを受信者に通知する運用がとれるので、ファイルの誤送信を防止できる。

 さらに、既存のオプションを組み合わせて利用できる。「DRM保護オプション」を使うと、ダウンロード後のファイルを開く際にユーザーを認証できる。送信後のファイルについて閲覧権限を失効させるといった運用ができる。「ファイルプレビューオプション」を使うと、ファイルをダウンロードすることなくWebブラウザ(HTML5)上で閲覧できる。

 価格(税別)はオープンだが、Outlookで大容量ファイルを高速転送するための環境一式、すなわち、活文MIE本体、アドイン for Outlook、高速転送オプションを組み合わせた場合に、100ユーザーで240万円程度から。

関連キーワード

日立ソリューションズ / 活文 / Outlook / メール

関連記事

トピックス

[Sponsored]

日立ソリューションズ、Outlookで10GB超ファイルを送信できる「活文MIE アドイン for Outlook」日立ソリューションズは2020年1月15日、メールソフト「Microsoft Outlook」を使って10GBを超える大容量ファイルを送信できるソフトウェア「活文 Managed Information Exchange(活文MIE) アドイン for Outlook」を発表した。2020年1月16日から販売する。価格(税別)はオープンだが、Outlookで大容量ファイルを高速転送する環境一式が100ユーザーで240万円程度から。

PAGE TOP