[麻生川静男の欧州ビジネスITトレンド]

技術は生活のために─「人間が主、AIは従」のAI活用規範を定めた独ボッシュ:第12回

2020年4月9日(木)麻生川 静男

クルマの自動/自律運転など、生活の身近な場面でも使われるようになってきたAI。各分野での活用が加速する中で、不安を覚える人も多いだろう。倫理的には何らかの歯止めが必要だが、一体どのような基準・規定があるとよいだろうか。この問題について、ドイツ最大の自動車部品メーカー、ロバート・ボッシュ(Robert Bosch)は明確な活用指針を打ち出している。それは「人間が主、AIは従」というものだ。同社のAI活用規範「KI-Kodex」の意図を発表資料から読み解いてみたい。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
  • 3
バックナンバー
麻生川静男の欧州ビジネスITトレンド一覧へ
関連キーワード

Bosch / CSR / 欧州 / ドイツ / ディープラーニング / ニューラルネットワーク / AI倫理

関連記事

トピックス

[Sponsored]

技術は生活のために─「人間が主、AIは従」のAI活用規範を定めた独ボッシュ:第12回 [ 2/3 ] クルマの自動/自律運転など、生活の身近な場面でも使われるようになってきたAI。各分野での活用が加速する中で、不安を覚える人も多いだろう。倫理的には何らかの歯止めが必要だが、一体どのような基準・規定があるとよいだろうか。この問題について、ドイツ最大の自動車部品メーカー、ロバート・ボッシュ(Robert Bosch)は明確な活用指針を打ち出している。それは「人間が主、AIは従」というものだ。同社のAI活用規範「KI-Kodex」の意図を発表資料から読み解いてみたい。

PAGE TOP