[市場動向]

ぷらっとホームと慶応SFC研究所、IoTデータ交換プロトコルの策定で共同研究を開始

2020年7月9日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

ぷらっとホームは2020年7月8日、IoTデータ交換プロトコルを策定するため、慶応義塾大学SFC研究所と共同研究を開始したと発表した。慶応義塾大学の村井純教授、鈴木茂哉特任教授と共同で研究する。

 ぷらっとホームと慶応義塾大学SFC研究所は、IoTデータを交換するプロトコルを策定すべく、共同研究を開始した。IoTを扱うデバイスアセットトークンを含む、標準的なプロトコルを策定する。策定したプロトコルがIoTの普及促進に寄与することを目指す。

 なお、ぷらっとホームは、IoTの黎明期から各種IoTセンサーやデバイス、IoTゲートウェイ、およびソフトウェアを開発してきた。こうした活動を通じて、IoTにおける各種プロトコルに関する研究開発を重ねてきた。

 2019年には、IoTデータの伝送基盤「DEXPF」を発表している。プロトコルの違いを吸収し、異なるIoT基盤をまたがって任意のデバイスやデータを接続できる基盤である。これに対して従来のIoT基盤は、デバイスとの間でデータを直接やりとりしていた。このため、IoT基盤をまたがってデバイスを利用したり、クラウドをまたがってデータやサービスを連携させられなかったという。

関連キーワード

ぷらっとホーム / 慶応義塾大学 / 産学連携 / 協業・提携 / 神奈川県 / 藤沢市

関連記事

トピックス

[Sponsored]

ぷらっとホームと慶応SFC研究所、IoTデータ交換プロトコルの策定で共同研究を開始ぷらっとホームは2020年7月8日、IoTデータ交換プロトコルを策定するため、慶応義塾大学SFC研究所と共同研究を開始したと発表した。慶応義塾大学の村井純教授、鈴木茂哉特任教授と共同で研究する。

PAGE TOP