[事例ニュース]

オムロン阿蘇、自社工場の製造データを収集・集計・可視化するシステムを構築

RFIDで自動カウント、Oracle Cloudでデータを蓄積・分析

2021年4月5日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部)

オムロン阿蘇(熊本県阿蘇市)は、自社工場において、生産情報などの製造データを収集・集計・可視化するシステムを構築した。システムの構成要素として、「Oracle Autonomous Data Warehouse」と「Oracle Analytics Cloud」を導入した。2020年5月から運用を開始している。日本オラクルが2021年4月5日に発表した。

 オムロン阿蘇は、自社工場において、生産情報などの製造データを収集・集計・可視化するシステムを構築した。生産ラインの可視化と、生産データの経営への活用が狙いである。

 生産した製品の通過をRFID(無線ICタグ)で自動カウントする仕組みを構築した。さらに、データの蓄積と分析の手段として、Oracle Cloud上のDWH(データウェアハウス)であるOracle Autonomous Data Warehouseと、データ分析機能のOracle Analytics Cloudを導入した。

 同社は従来、生産ラインの稼働実績を、手作業で入力・集計していた。現場の社員が手作業でカウントし、終業後にデータを収集して表計算ツールに入力・集計するという方法を採っていた。

 以前のやり方では、生産の進捗状況をリアルタイムに把握することができなかった。属人化による作業ミスの課題もあった。これらの課題を解消しつつ、可視化した生産データを経営判断に活用できるように新システムを構築した。

 データ活用基盤は1カ月で構築した。ソーラーパワーコンディショナの生産3ラインに、生産した製品の通過をRFIDで自動カウントする仕組みを構築した。このデータを自動集計することによって、生産開始時間、工程完了時間、生産数などの情報を可視化している。

 可視化した画面は、工場内モニターで生産現場の社員が進捗確認を行うだけでなく、本社オフィス内に設置した大画面モニターでも表示する。在宅勤務中の社員も、自宅のクライアントPCからアクセスできる。生産ラインに異常を検知した際には、リモートから迅速かつ適切に対応できる。

 オムロン阿蘇は今後、基幹システムとの連携によって、売上実績など経営数値の見える化を図る。セグメント別の生産・売上実績推移などの可視化も検討している。

関連キーワード

RFID / Oracle Cloud / オムロン / 製造 / 工場 / Oracle / 阿蘇市 / 熊本県

関連記事

トピックス

[Sponsored]

オムロン阿蘇、自社工場の製造データを収集・集計・可視化するシステムを構築オムロン阿蘇(熊本県阿蘇市)は、自社工場において、生産情報などの製造データを収集・集計・可視化するシステムを構築した。システムの構成要素として、「Oracle Autonomous Data Warehouse」と「Oracle Analytics Cloud」を導入した。2020年5月から運用を開始している。日本オラクルが2021年4月5日に発表した。

PAGE TOP