[事例ニュース]

伊予銀行、次期基幹系システムを2028年に稼働、日立の勘定系パッケージ「OpenStage」を採用

2023年10月12日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

伊予銀行(本店:愛媛県松山市)は2023年10月12日、基幹業務を担う勘定系システムの刷新計画について発表した。次期基幹系システムの構築で日立製作所と合意し、Lunixで動作する日立の勘定系アプリケーションパッケージ「OpenStage」を採用する。2028年の稼働開始を予定する。

 伊予銀行は、同行の基幹業務を担う勘定系システムの刷新計画について発表した。次期基幹系システムの構築で日立製作所と合意しており、日立の勘定系アプリケーションパッケージ「OpenStage」を採用する。2028年の稼働開始を予定する。

 現行の勘定系システムは内製による独自システムで、30年以上にわたって同行のシステム担当者が開発・保守を行ってきた。今回、銀行ビジネスモデルの変革を踏まえた機能拡充の観点や、旧システムを保守する人材育成の難しさなど持続可能性の観点などからシステムの刷新を決定した。

 次期基幹システムに採用するOpenStageは、Linuxで稼働するオープンアーキテクチャを採用した勘定系アプリケーションパッケージである。日立と静岡銀行が共同で開発し2021年1月に稼働開始した勘定系システムをベースにしている(図1関連記事日立、Linuxで稼働する勘定系パッケージ「OpenStage」を発表、静岡銀行のシステムがベース)。

図1:オープン勘定系パッケージ「OpenStage」の概要(出典:日立製作所)
拡大画像表示

 次期基幹系システムでは、オープンアーキテクチャの特徴であるシンプルかつ疎結合なシステム構造とすることで、機能を迅速に拡張できるようになる。業務機能のコンポーネント化により、部品の組み合わせで機能を実装できる。また、業務処理をパラメータ化しており、商品の追加や廃止時の開発スピードが向上する。

 同システムは、預金、為替、融資といった銀行業務を担う「記帳決済システム」と、各種業務システムやチャネルサービスなどとの接続を統合する「バンキングハブシステム」で構成する。前者は、勘定系システムの標準領域にあたる銀行基幹業務アプリケーションをコンポーネント/パラメータ化する。後者は、営業店システムやインターネットバンキングといったチャネルサービスと接続可能なゲートウェイ機能を備える。

関連キーワード

伊予銀行 / 勘定系システム / OpenStage / 基幹システム / 銀行 / 金融 / 地方銀行 / 愛媛県 / 松山市 / 日立製作所 / Linux

関連記事

トピックス

[Sponsored]

伊予銀行、次期基幹系システムを2028年に稼働、日立の勘定系パッケージ「OpenStage」を採用伊予銀行(本店:愛媛県松山市)は2023年10月12日、基幹業務を担う勘定系システムの刷新計画について発表した。次期基幹系システムの構築で日立製作所と合意し、Lunixで動作する日立の勘定系アプリケーションパッケージ「OpenStage」を採用する。2028年の稼働開始を予定する。

PAGE TOP