[中国電脳事情]

【中国電脳事情・特別版】国会で様々な提言を行った中国のITリーダーたち

2014年4月8日(火)足立 治男

中国の主要メディアの報道から、IT関連の最新動向をピックアップして紹介する中国電脳事情。今回は、中国の国会に相当する「中国人民政治協商会議」の第12期全国委員会第2回会議(2014年3月3日~3月12日)および「全国人民代表大会」の第12期第2回会議(3月5日~3月13日)の期間中に報道された、中国のIT業界に関する議案・提言についてお伝えする。

中国のITリーダーたちによる国会での議案・提言集

─人民日報、中国新聞社、新華社、新浪科技、鳳凰網、羊城晩報、華西都市報など(2014年3月2日~10日)

 今年の国会でも、中国を代表するIT業界のリーダーたちが様々な議案や提言を行って話題を呼んだ。以下、彼らが発した議案や提言の要旨を紹介しよう。

全国人民代表を務める馬化騰氏(テンセント 代表取締役)

 “国民的”メッセンジャーツール「QQ」を運営するテンセントの代表取締役である馬化騰氏は代理人を通して次の2つの議案を提出した。

議案1「インターネット技術を駆使した食品安全分野における管理の徹底」
議案2「モバイルインターネットの健全な成長のための、インターネット犯罪の撲滅に向けたさらなる措置」

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
バックナンバー
中国電脳事情一覧へ
関連キーワード

中国 / アジア

関連記事

トピックス

[Sponsored]

【中国電脳事情・特別版】国会で様々な提言を行った中国のITリーダーたち中国の主要メディアの報道から、IT関連の最新動向をピックアップして紹介する中国電脳事情。今回は、中国の国会に相当する「中国人民政治協商会議」の第12期全国委員会第2回会議(2014年3月3日~3月12日)および「全国人民代表大会」の第12期第2回会議(3月5日~3月13日)の期間中に報道された、中国のIT業界に関する議案・提言についてお伝えする。

PAGE TOP