IoT(Internet of Things:モノのインターネット)が色々なところで取り上げられている。事例やソリューションが紹介されるケースも増えてきた。なぜ今、IoTがこれほど注目されるのか。その理由と背景を考えてみよう。
IoT(Internet of Things:モノのインターネット)が注目されている理由は大きく2つある。1つは、インターネットやクラウドの進化につれて、IoTによる差異化や競争力を実現しようとするためである。第10回『IoTによってビジネスを変える』で述べたように、既存分野をIoTテクノロジーによって競争力を強化したり、サービスモデル化を進めたりしようとしている。
すなわち、機器やデバイスをネットワークで接続し、モニターするだけでなく、機器の持つ情報やセンサーによる情報を集め蓄積し分析することで、より良い保守サポートや機器の改善に利用する。
具体的には、機器に対する予兆診断や、リモートメインテナンス、機器につけたセンサーデータを用いた最適オペレーションや、効率の良いオペレーションの実現である。さらに、それらセンサーから集めたデータをマーケティングや機器の改善に利用することも可能になる。
第11回『Industrial InternetとIndustry 4.0にみる製造業へのITインパクト』で取り上げた米GEや英Rolls-Royce飛行機用エンジン、蘭PhillipsのLaaS(Lighting as a Service)のように、サービス化のためにもIoTは必要な技術である。
会員登録(無料)が必要です
本連載から、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)関連の回だけを選りすぐりった電子書籍『IoTによってビジネスを変える(CIO のための「IT 未来予測」Vol.2)』を発行しました。IoTの全容をお手元でじっくりとお読みいただけます。こちらから、どうぞ、お買い求めください。
- 1
- 2
- 3
- 次へ >
- 広がるAIの応用分野と、それが示す現時点での限界(2017/04/17)
- 米GEのIndustrial Internetの成果と進化(2017/03/20)
- IoTとAIが変えるUI(ユーザーインタフェース)(2017/02/20)
- IoTの実現に向け広がるフォグコンピューティングの価値(2017/01/16)
- デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要テクノロジーとしてのIoT(2016/12/19)