[新製品・サービス]

日本IBM、ストレージから管理機能を切り出したSDS「Spectrum Storage」新製品を2015年6月に提供

2015年5月18日(月)河原 潤(IT Leaders編集部)

日本IBMは2015年5月18日、Software Defined Storage(SDS)に基づく新しいストレージ管理ソフトウェア製品ファミリー「IBM Spectrum Storage」に関する説明会を開催し、6月29日に新製品「Spectrum Control Storage Insights」を国内で販売開始すると発表した。新製品はオンプレミスで運用するストレージ基盤に対し、データ管理機能をクラウドサービス(SaaS)として提供するもの。

 米IBMがIBM Spectrum Storageを発表したのは2015年2月。同社製ストレージ製品に備わる各種のストレージ管理機能群を、Software Defined Storage(SDS)のコンセプトに沿ってリファインしたソフトウェア/サービス群である(関連記事米IBM、ハイブリッドクラウドでのデータ管理を最適化するソフトウェア群を発表

“Unbox”で多様なデータの連携や最適配置を実現

 SDSは現在のところ、ネットワーク分野のSDN(Software Defined Networking)のような業界内で定着した概念とは言いがたく、ベンダーや専門家の定義・説明にはかなりバラツキがある。Spectrum Storageの提供にあたってIBMは、ストレージシステムから管理機能を担うソフトウェア部分を切り出して提供することで(同社はこれをUnboxと呼ぶ)、SDSを実現しようとしている。

 ハイブリッドクラウド環境が普及し始め、基幹業務システム(SoR:Systems of Record)のデータとIoTやモバイル、ソーシャルなどの新世代のシステム(SoE:Systems of Engagement)が生成するタイプのデータが入り交じる――これが企業データ基盤の今の姿だ(図1)。IBMがSpectrum Storageファミリーを投入しSDSを推進する背景には、そうした今のデータ基盤を扱うのに、従来型のストレージアーキテクチャでは対応が難しいことがある。

図1:SoR/SoEと、クラウド(オフプレミス)/オンプレミスが交差する今日のデータ基盤(出典:日本IBM)
拡大画像表示
関連キーワード

IBM / SDS / SaaS / アナリティクス

関連記事

トピックス

[Sponsored]

日本IBM、ストレージから管理機能を切り出したSDS「Spectrum Storage」新製品を2015年6月に提供日本IBMは2015年5月18日、Software Defined Storage(SDS)に基づく新しいストレージ管理ソフトウェア製品ファミリー「IBM Spectrum Storage」に関する説明会を開催し、6月29日に新製品「Spectrum Control Storage Insights」を国内で販売開始すると発表した。新製品はオンプレミスで運用するストレージ基盤に対し、データ管理機能をクラウドサービス(SaaS)として提供するもの。

PAGE TOP