[ザ・プロジェクト]

IoTで市民参加型の見守り、次はオープンデータ活用─加古川市のデジタルガバメント

2019年3月11日(月)佃 均(ITジャーナリスト)

加古川市がデジタルガバメント/GovTechに取り組んでいる。プロジェクトは大きく2つの章で構成される。IoT技術とスマホアプリを組み合わせた「見守りサービス」が第1章、それをきっかけに本格化したオープンデータの取り組みが第2章だ。個別の取り組みだが、データ共有基盤によって部局・部署間の連携と市民目線のサービスの機運が盛り上がっている。本誌も2018年7月18日に報じたところだが、「その背景」は何で、「その後」はどう展開しているか──。第1章について同市 生活安全課 副課長の三和宏幸氏、第2章について情報政策課 副課長の多田功氏に話を聞いた。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
バックナンバー
ザ・プロジェクト一覧へ
関連キーワード

加古川市 / 兵庫県 / 自治体 / 官公庁 / オープンデータ / 防犯 / FIWARE / NEC / GovTech / デジタルガバメント / デジタルトランスフォーメーション / スマートシティ / 共通語彙基盤 / 電子行政 / 関西電力 / 日建設計

関連記事

トピックス

[Sponsored]

IoTで市民参加型の見守り、次はオープンデータ活用─加古川市のデジタルガバメント [ 2/4 ] 加古川市がデジタルガバメント/GovTechに取り組んでいる。プロジェクトは大きく2つの章で構成される。IoT技術とスマホアプリを組み合わせた「見守りサービス」が第1章、それをきっかけに本格化したオープンデータの取り組みが第2章だ。個別の取り組みだが、データ共有基盤によって部局・部署間の連携と市民目線のサービスの機運が盛り上がっている。本誌も2018年7月18日に報じたところだが、「その背景」は何で、「その後」はどう展開しているか──。第1章について同市 生活安全課 副課長の三和宏幸氏、第2章について情報政策課 副課長の多田功氏に話を聞いた。

PAGE TOP