法制度対応/CSR 法制度対応/CSR記事一覧へ

[麻生川静男の欧州ビジネスITトレンド]

EU議会が可決した「AI規制法」、ドイツ国民から賛否両論:第50回

2024年6月20日(木)麻生川 静男

現在、全世界的にAI、とりわけ「ChatGPT」に代表される生成AIに関する規制強化の必要性が叫ばれている。ディープフェイク動画のような高度なAIの悪用への懸念が広まり、社会不安が高まっている。このような事態に対し、2024年3月13日に欧州連合(EU)はAIの包括的な規制法案(以下、AI規制法)を可決した。同法案をEU加盟国が同年5月に正式に承認すれば、2025年早々にも発効し、2026年から実運用が始まることが見込まれている。このAI規制法に対するドイツ国民の反応を、現地メディアのDie Zeit(ディーツァイト)への投稿記事から紹介しよう。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
バックナンバー
麻生川静男の欧州ビジネスITトレンド一覧へ
関連キーワード

ドイツ / 欧州 / 欧州連合 / EU / 生成AI / AI倫理

関連記事

トピックス

[Sponsored]

EU議会が可決した「AI規制法」、ドイツ国民から賛否両論:第50回 [ 2/2 ] 現在、全世界的にAI、とりわけ「ChatGPT」に代表される生成AIに関する規制強化の必要性が叫ばれている。ディープフェイク動画のような高度なAIの悪用への懸念が広まり、社会不安が高まっている。このような事態に対し、2024年3月13日に欧州連合(EU)はAIの包括的な規制法案(以下、AI規制法)を可決した。同法案をEU加盟国が同年5月に正式に承認すれば、2025年早々にも発効し、2026年から実運用が始まることが見込まれている。このAI規制法に対するドイツ国民の反応を、現地メディアのDie Zeit(ディーツァイト)への投稿記事から紹介しよう。

PAGE TOP