マッシュアップサービスといっても、地図、検索、ニュースなど、その数は実に膨大だ。ここでは編集部が調査したサービスの中から、ビジネスに役立ちそうな特徴のあるサービスをピックアップして紹介する。
はてなマップ - “はてな”と連動した地図サービス
利用API:Google Maps、はてなフォトライフ、はてなキーワード
図 既存のキーワードなどを見るほか、自分のクリップを追加し、カスタマイズして利用できる。
2005年12月に正式公開された地図サービスで、はてなダイアリーのキーワードやトラックバック、はてなフォトライフの写真などを表示できる。会員であれば、好きな場所にタイトルとコメントを書き込めるクリップ機能も用意され、公開/非公開が設定できるほか、カテゴリーごとにタグで分類することも可能だ。
この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
会員登録(無料)が必要です
バックナンバー
- エンタープライズ 2.0の先進企業のシステム事例~カシオの場合~(2007/10/23)
- パネルディスカッション エンタープライズ2.0企業導入の課題(2007/10/04)
- エンタープライズ2.0とサーチ(2007/10/02)
- 住友電工における企業内システムの変革とエンタープライズ2.0(2007/09/16)
- Web 2.0─企業革新をもたらす先進的Web活用と事例紹介(2007/09/16)