香港での商談を前に、日本ITCソリューション課長の佐々木は、山下塾の木元塾頭が話していた真のグローバルリーダーの要件を思い出していた。グローバルな出来事を議論するには、日本の報道だけでは不十分だとの指摘である。そのため山下塾では世界のテーマを50のセッションを通して学ぶ。また真面目で正直な日本人は、表と裏を読み切れないという。そのうえで木元塾頭は、日本人が持つべき「日本の精神」について言及し始めた。
この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
会員登録(無料)が必要です
本連載小説『真のグローバルリーダーになるために』の筆者であり、大手企業のグローバル展開を支援する海野惠一氏自らが登壇するセミナー「あなたの情報収集・分析力ではグローバル競争に勝てない」を3月9日(水)に開催します。是非、ご参加ください。セミナー詳細は、こちらから。
- > 前へ
- 1
- 2
バックナンバー
- 日本人の精神を復活させる人材育成の“場”を作れ:連載小説『真のグローバルリーダーになるために』最終回(2016/12/09)
- 【第48回】“卒業”の概念がない塾こそが重要(2016/11/25)
- 【第47回】香港での案件受注が社内の人材育成策の見直しにつながる(2016/11/11)
- 【第46回】英語と専門性、仕事ができるの3要素は必要条件でしかない(2016/10/28)
- 【第45回】香港のプロジェクトは落札できた、だが(2016/10/14)