[新製品・サービス]
セールスフォース、AIエージェントをカタログ化して連携させる基盤「MuleSoft Agent Fabric」
2025年10月7日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部)
米セールスフォース(Salesforce)は2025年9月25日、AIエージェント一元管理ツール「MuleSoft Agent Fabric」を発表した。異なる開発ツールを使って個別に構築したAIエージェント群をカタログ化して連携動作できるようにする。これによりエージェントの乱立を防ぐ。
米セールスフォース(Salesforce)の「MuleSoft Agent Fabric」は、AIエージェントを一元管理するツールである。異なる開発ツールを使って個別に構築したAIエージェント群をカタログ化して連携動作できるようにする。これによりエージェントの乱立を防ぐ。
MuleSoft Agent Fabricを使うと、これまで連携していなかったAIエージェント同士が連携する。例えば、小売企業において、在庫追跡エージェント、価格更新エージェント、不正検知エージェントを連携させることで、在庫が少なくなると自動的に価格を調整し、不正をチェック可能になる。
サプライチェーンの物流を自動で調整する例では、配送遅延の可能性について通知を受け取ったオペレーションエージェントが物流パートナーの配送エージェントと連携して配送ルートを変更し、同時にSAPエージェントが在庫情報をリアルタイムで更新する。
以下の4つの機能を提供する。
(1)「Agent Registry」(エージェント登録)は、全AIエージェントやツールを登録する中央カタログである。社内開発やSaaSなど各種の方法で構築したAIエージェントを登録できる。登録したAIエージェントは、Agentforceから容易に検出できる。2025年10月から提供する。
(2)「Agent Broker」(エージェント仲介)は、AIエージェントを業務領域ごとに整理し、適切なエージェント同士を連携させるサービスである(画面1)。ユーザーが選択した大規模言語モデル(LLM)を連携基盤とし、MCP(Model Context Protcol)やA2A(Agent2Agent)を通じて接続する。2025年10月から提供する。

拡大画像表示
(3)「Agent Governance(Flex Gateway for MCP & A2A)」(ガバナンス)は、ゲートウェイ型のガードレールである。エージェント同士のやり取りにポリシー、コンプライアンス、セキュリティ制御を適用する。すでに利用可能である。
(4)「Agent Visualizer」(可視化)は、エージェント同士の関係を表す動的な可視化マップを提供する(画面2)。AIエージェントがどのように接続し、相互作用し、動作するかを示す。2025年10月から提供する。

拡大画像表示