[調査・レポート]
DMARCで強制力のある「隔離/拒否」を設定した企業が63.6%に、1年で12.9ポイント増─TwoFive調査
証券会社ドメインの実質DMARC導入率は91.3%
2025年11月17日(月)IT Leaders編集部、日川 佳三
TwoFiveは2025年11月14日、なりすましメールによる迷惑メール・フィッシング詐欺対策などに用いる送信ドメイン認証技術「DMARC」の導入状況調査の結果を発表した。毎年5月と11月に公開している調査結果の最新版となる。同年11月時点で、日経225企業の212社(94.2%)が少なくとも1つのドメインでDMARCを導入。1つ以上のドメインで強制力のあるポリシーを設定した組織は143社(63.6%)に上り、半年前の124社(55.1%)から8.5ポイント増加している。
- > 前へ
- 1
- 2



































