日本最大手の製パン企業である山崎製パンは、約2000アイテムの商品を受注生産すると共に、独自に構築した物流・販売ルートで、コンビニなど約10万8000店舗に日々届けている。このビジネスを支える基幹システムおよびIT部門はどうあるべきなのか。アウトソーシングからふたたび内製化へと舵を切った背景から、今後のチャレンジを担う人材の育成まで、一貫した思いを同社の執行役員であり計算センターの室長を務める石毛幾雄氏に聞いた(聞き手は川上潤司=IT Leaders 編集長、写真:赤司 聡)
大学では応用数学を学ばれたということですが、当時からITに対する強い思いがあったのでしょうか。
いや、統計処理を行うためにFORTRANのプログラムを作るなど、身近にコンピュータがあったのは確かですが、あまり真剣にはやってなかったかな…。実は、山崎製パンに入ってITに携わることになったのも、たまたまなのです。
元々は、ある化粧品メーカーのマーケティングを志望していたのですが、その会社では文系しか採用しないと言われ、あきらめたのです。4年生の夏を過ぎ、卒論の締切りも迫る中、どうしたものかと思案しながら街を歩いていたとき、目にとまったのがヤマザキパンの看板だったのです。ちょうどお腹がすいていたこともあって、つい…(笑)。
会員登録(無料)が必要です
- 1
- 2
- 3
- 4
- 次へ >
- エッジな技術に触れて常にワクワクしていたい─ライオン 宇都宮真利氏(2015/03/30)
- 企業を変えるには、まず人を知る必要がある─資生堂 亀山 満氏(2014/12/10)
- クラウドは情シス飛躍の強力な武器─ミワサホーム 宮本眞一氏(2014/10/28)
- “人中心”の組織へ改革を図る─広島県 CIO 桑原義幸氏(2014/09/16)
- 若手には“真の国際感覚”を磨いてほしい─本田技研工業 宮下学氏(2014/08/26)