[OSSを理解する]

Web/APサーバー、DBMS、開発支援ソフトウェアのOSS鳥瞰図【第4回】

2017年5月19日(金)小磯 俊一郎(日本OSS推進フォーラム クラウド技術部会)

IT Leadersは2012年5月にオープンソースソフトウェア(OSS)のカオスマップ「OSS鳥瞰図」を作成・公開した。様々あり多岐にわたるOSSを鳥の目で俯瞰的に理解できるように、という意図で作成したものだ。しかしOSSの進化は急ピッチである。そこに問題意識を持った日本OSS推進フォーラム クラウド技術部会が完全リニューアルし、「OSS鳥瞰図2017年α版」を作成した。今回は「Web/AP サーバー、データベース」および「開発支援」のカテゴリを解説する。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
バックナンバー
OSSを理解する一覧へ
関連キーワード

Webサーバー / アプリケーションサーバー / OSS / NGINX / Apache / PostgreSQL / MySQL / MongoDB / LAMP / Python / Perl / Jenkins / Tomcat / Linux / カオスマップ

関連記事

トピックス

[Sponsored]

Web/APサーバー、DBMS、開発支援ソフトウェアのOSS鳥瞰図【第4回】 [ 2/2 ] IT Leadersは2012年5月にオープンソースソフトウェア(OSS)のカオスマップ「OSS鳥瞰図」を作成・公開した。様々あり多岐にわたるOSSを鳥の目で俯瞰的に理解できるように、という意図で作成したものだ。しかしOSSの進化は急ピッチである。そこに問題意識を持った日本OSS推進フォーラム クラウド技術部会が完全リニューアルし、「OSS鳥瞰図2017年α版」を作成した。今回は「Web/AP サーバー、データベース」および「開発支援」のカテゴリを解説する。

PAGE TOP