[経営者をその気にさせる―デジタル時代の基幹システム活用戦略]

ITやデジタル化が経営に貢献するということ 【第1回】

2017年8月23日(水)青柳 行浩(NTTデータ グローバルソリューションズ ビジネスイノベーション推進部 ビジネストランスフォーメーション室 室長)

企業の基幹システムとして最も利用されているSAPから従来のR3の後継として全く新しいS4HANAのリリースやデジタル化というブームの到来により、企業における基幹システムの今後の在り方やITの位置づけが混迷の様相を呈してきている。本連載では基幹システムとデジタル化の関係を明らかにし、今後の基幹システムをどのように考えていくべきかを検討していく。第1回目は、ITが企業の経営に貢献するか、米国でのデジタル化がどのように推進されているかを参照した上で日本の現状について考えてみたい。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
バックナンバー
経営者をその気にさせる―デジタル時代の基幹システム活用戦略一覧へ
関連記事

トピックス

[Sponsored]

ITやデジタル化が経営に貢献するということ 【第1回】 [ 2/2 ] 企業の基幹システムとして最も利用されているSAPから従来のR3の後継として全く新しいS4HANAのリリースやデジタル化というブームの到来により、企業における基幹システムの今後の在り方やITの位置づけが混迷の様相を呈してきている。本連載では基幹システムとデジタル化の関係を明らかにし、今後の基幹システムをどのように考えていくべきかを検討していく。第1回目は、ITが企業の経営に貢献するか、米国でのデジタル化がどのように推進されているかを参照した上で日本の現状について考えてみたい。

PAGE TOP