2000年代に事実上IT投資を凍結していたミサワホームは、長期の低迷から脱却し、巻き返しを図るべく基幹系システムの再構築に乗り出した。グループ企業の間接業務をシェアードサービス化するという目標を掲げ、オンプレミスでの運用を完全に廃するクラウド移行を推進している。長年にわたりユーザー部門でITに携わってきた経験を生かし、2011年4月に再始動した新生情報システム部を率いる宮本眞一氏に、改革に懸ける信念を伺った。(聞き手は、川上潤司=IT Leaders 編集長)。写真◎赤司 聡
- > 前へ
- 1
- 2
- 3
- 次へ >
バックナンバー
- エッジな技術に触れて常にワクワクしていたい─ライオン 宇都宮真利氏(2015/03/30)
- 企業を変えるには、まず人を知る必要がある─資生堂 亀山 満氏(2014/12/10)
- “人中心”の組織へ改革を図る─広島県 CIO 桑原義幸氏(2014/09/16)
- 若手には“真の国際感覚”を磨いてほしい─本田技研工業 宮下学氏(2014/08/26)
- たくましい想像力がイノベーションに結実する─ヤマトホールディングス 皆木健司氏(2014/07/24)