アシストは2025年9月12日、「Amazon Q Business PoC支援サービス」を発表した。生成AIアシスタント「Amazon Q Business」の導入を検討するユーザーに向けて、導入前の検証を総合的に支援する。それぞれの現場に即した検証を最短1.5カ月で行う。料金は要問い合わせ。アシストの「AWS請求代行サービス」の契約が必要となる。
アシストの「Amazon Q Business PoC支援サービス」は、AWSジャパンの生成AIアシスタント「Amazon Q Business」の導入前の検証を総合的に支援するサービスである。生成AIの基礎知識の習得からAmazon Q Businessを活用した実践的な検証まで一貫して支援する。

拡大画像表示
Amazon Qは、企業内の文書やデータを基に、組織独自の文脈を踏まえて、質問への回答、要約、コンテンツ生成、タスクの実行などを行う生成AIアシスタント。Amazon Q Businessには、定型作業を自動化するAIアプリケーションを構築する「Amazon Q App」が備わっている(画面1、関連記事:AWSの生成AIアシスタント「Amazon Q」、開発支援「Q Developer」やアプリ自動構築「Q Apps」を提供)。
PoC支援サービスでは、ユーザーの課題に応じてAmazon Q Businessの活用方法を具体的に提示し、ニーズと効果の乖離を防ぐ。PoC完了後は、本番導入に向けて、冗長化構成、セキュリティ設定、データ同期の自動化、外部IdPとの連携などを支援する。
図1の4ステップで進める。それぞれの現場に即した検証を最短1.5カ月で行うとしている。AWS環境の初期セットアップはアシストが実施する。サービスの利用にあたっては、アシストの「AWS請求代行サービス」の契約が必要となる。
- AWS認定研修 生成AI入門コース(所要時間:1日)
- Amazon Q Businessのレクチャーと操作体験(所要時間:半日、参加者は最大5人)
- PoCのテーマとゴールを設定(所要時間:2時間、参加者は最大5人)
- PoCの実施と振り返り(所要時間:1カ月)

拡大画像表示