携帯電話ショップの店頭に、格安のSIMカードやSIMフリー端末が並ぶようになった。もちろん、ビジネス用途でも見逃せない動きであり、CIOはじめ情シス部門の方には敏感であってほしい。契約の内容や使い勝手とはどういうものなのか、筆者が実際に手にしてみた。
- > 前へ
- 1
- 2
バックナンバー
- ネットで完結しないネットバンキング─デジタルを生かせない銀行の非効率(2025/07/28)
- 着実に進む病院のデジタル化、患者の不便と医療従事者不足を共に解決へ(2025/06/25)
- IQよりEQを伸ばす─子供教育から見直すべき日本の人材育成(2025/05/29)
- ファクスは非効率でデジタル化を阻害する“悪者”なのか?(2025/05/12)
- 日本のSI会社をダメにしたのは、事業会社の経営トップだ(2025/03/26)