ヤマトグループは、業務システム基盤の統合に向けてプライベートクラウド・サービスを採用することを決めた。どんな効果を見込んでいるのか。CIOと、実際のシステム構築・運用を担うヤマトシステム開発の担当者にその狙いやロードマップを聞く。 聞き手は本誌編集長・田口 潤 Photo:陶山 勉
- > 前へ
- 1
- 2
- 3
バックナンバー
- 「こんな旅がしたい!」をチャットの対話で提案、Booking.comが挑むAI駆動の旅行計画(2025/08/05)
- 脆弱性対処を10日から3日に─JERAが実践するマルチクラウド環境のセキュリティ強化(2025/07/31)
- コラボレーション・自動化・AI─全社ファイル管理基盤を核にしたオンワードグループのDX実践(2025/06/30)
- 『モンスターハンターワイルズ』の開発で、カプコンのITチームが重視したこと(2025/06/11)
- 生成AIとロボットの融合で新たな価値創造に挑む─デンソーが描く近未来(2025/04/22)
関連キーワード
ヤマトホールディングス / ヤマト運輸 / 運輸・交通 / プライベートクラウド / 富士通 / PRIMEQUEST