[新製品・サービス]

サーバーワークス、Amazon Connect用ヘッドセットの選定・導入支援を開始

2019年11月22日(金)IT Leaders編集部、日川 佳三

サーバーワークスは2019年11月22日、クラウド型コンタクトセンター「Amazon Connect」のユーザーに向けて、ヘッドセットの選定コンサルティングと導入支援サービスを提供すると発表した。ヘッドセットに付随するコールコントロール機能でAmazon Connectのコールコントロールパネル(CCP)を操作できるようにする。

 サーバーワークスは、AWSが提供するクラウド型コンタクトセンターサービス「Amazon Connect」(画面1)の導入支援サービスを提供している。

画面1:「Amazon Connect」のオペレーター画面例(出典:米AWS)
拡大画像表示

 「Amazon Connectを活用するためには、環境に合わせたビジネス用ヘッドセットを選定することが重要。また、スピーディーな顧客対応のためには、ヘッドセットのコールコントロール機能を用いて電話に応答することが必要である」(サーバーワークス)

 今回、Amazon Connectをより活用するために、ヘッドセットの選定コンサルティングと導入支援サービスを開始した。導入支援では、ヘッドセットに付随するコールコントロール機能を用いてAmazon Connectのコールコントロールパネル(CCP)を操作できるように設定する。従来は個別にインテグレーションが必要になっていた部分もサーバーワークスが支援するとしている。

 Amazon Connectと連携可能なビジネス用ヘッドセットの取り扱いブランドは、Jabra、Poly、SENNHEISERの3つである。

関連キーワード

Amazon Connect / コンタクトセンター / サーバーワークス / CIer / UI/UX / AWS / ウェアラブル / 周辺機器

関連記事

トピックス

[Sponsored]

サーバーワークス、Amazon Connect用ヘッドセットの選定・導入支援を開始サーバーワークスは2019年11月22日、クラウド型コンタクトセンター「Amazon Connect」のユーザーに向けて、ヘッドセットの選定コンサルティングと導入支援サービスを提供すると発表した。ヘッドセットに付随するコールコントロール機能でAmazon Connectのコールコントロールパネル(CCP)を操作できるようにする。

PAGE TOP