仕事術No.22「ライフワーク考」仕事が労働でなくなり、活動になるとき
2024年12月6日(金)金谷 敏尊(アイ・ティ・アール 取締役/プリンシパルアナリスト)
ライフワークは、自身の信念や価値観に従った生涯にわたる取り組みのこと。日々の業務の中にも何らかライフワークと言える側面があると、それは仕事のモチベーションとなり、充実度が高まる。今回はそんな筆者の体験を紹介しよう。
- > 前へ
- 1
- 2
バックナンバー
- 仕事術No.21「知識を習得する意味」を再考する(2021/08/10)
- 仕事術No.20「単純化することの価値」(2017/04/12)
- 仕事術No.19「イノベーションの心得」(2016/02/01)
- 仕事術No.18「コスト意識」を身に付ける(2015/08/06)
- 仕事術No.17「合理主義と成果主義」(2015/05/27)
関連キーワード
ITR / 働き方改革 / デジタルワークプレイス