IT Leaders 2011年11月号
 
[特集]
	チョイス&カスタマイズで創る経営基盤
	「クラウド2.0」の幕開け
・Introduction お仕着せクラウドからの脱却
	・Part1 本質への視座:システム起点から利用起点へ
	・Part2 注目クラウド一覧:斬新な発想でエッジを利かせる
	・Part3 ベンダー動向:ソーシャル系サービスとの連携も
	・Part4 米国最新事情:アイデアの輪廻が創る巨大エコシステム
	・Part5 セキュリティ:責任範囲を改めて見つめる
[海外最新動向]カンファレンス報告
	PARTNERS 2011(テラデータ):データの複雑性を克服せよ
	MAX 2011(アドビ システムズ):クラウドで最高のユーザ体験を
[緊急レポート]
	日本の復興モデルを福島から発信
	ITで支える「豊かな社会」を世界に提示
[事例]
	ザ・プロジェクト
	JFEスチール:Javaの大規模基幹系でバージョンアップ敢行
	ガシー・レンカー・ジャパン:潜在顧客の発掘を目指しBI基盤を刷新
[インタビュー]
	中澤 進の特別対談
	富士通マーケティング ソリューション事業本部 副本部長 常務理事 渡辺 雅彦 氏
[プロダクト&サービス]
	製品サーベイ:スマートデバイス向けコンテンツ配信/管理ソリューション
	マンスリーウォッチ:米ガートナー「2012年の戦略的テクノロジ トップ10」ほか
	ニュースフラッシュ:今月のユーザー事例&注目製品
[最前線]
	ソフトウェアの信頼性を根本的に高める「形式手法」の本質
[コラム]
	About This Issue(巻頭言)
	木内里美の是正勧告:情報セキュリティ問題とどう向き合うか
	データは語る:今月のテーマ・海外展開とデータ管理
	足立治男の中国電脳事情:中国が米国を抜き世界最大のPC市場に
	私の本棚:大塚製薬 IT推進室 課長 周防 勝彦 氏
	「スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション」(カーマイン・ガロ 著)