検索条件が指定されていません
-
2017年10月23日(月)
富士通は2017年10月23日、一般財団法人日本自動車研究所に、自動車の衝突シミュレーション用計算機の新システムとして、液浸冷却システムを採用したPCクラスタを提供し、2017年10月から稼働を開始したと発表した。
-
2017年10月23日(月)
デジタル・ヒュージ・テクノロジー(DHT)は2017年10月23日、データベース管理システム(DBMS)をOracle Databaseなどの商用DBMSからオープンソースのPostgreSQLへと移行するサービス「DHT DBマイグレーションサービス」を発表、同日提供を開始した。価格(税別)は、最小構成となる60テ…
-
2017年10月23日(月)
医療法人社団KNIとNECは2017年10月23日、人工知能(AI)を活用して医療の質向上と業務効率化を実現する“デジタルホスピタル”に向けた取り組みを開始したと発表した。まずは、機械学習によって、退院を遅らせる要因を改善したという。入院患者の不穏行動の予兆検知や退院先の予測に機械学習を活用する。KNI…
-
2017年10月23日(月)
大日本印刷(DNP)は2017年10月20日、金融機関の口座番号とマイナンバーとの紐付け業務を支援する機能を搭載したICカードスキャナ「DNP本人確認マルチカードスキャナ(MCS-DS)」を発表した。2018年春に提供する。販売目標は、2020年度までに約5億円。
-
2017年10月23日(月)
日立産業制御ソリューションズは2017年10月20日、製造業でのIoTへの取り組みを支援するため、既存のインターネット環境にゲートウェイとして設置することで、日立の「鍵付け替え技術」により拠点間の機密データを保護できるようにする暗号化アプライアンス製品「S.COATBOX/DS」を発売した。販売目標は、2…
-
2017年10月23日(月)
ソフトバンクは2017年10月19日、RPA分野への本格参入を発表した。RPAテクノロジーズの「ビズロボ」をベースに開発した「SynchRoid(シンクロイド)」を法人向けに提供する。
ソフトバンク / BizRobo! / RPAテクノロジーズ
-
2017年10月23日(月)
「クラウドネイティブ」や「デジタルトランスフォーメーション」が、昨今の企業ITのキーワードとなっている。しかし、ミッションクリティカルな基幹系システムをはじめ、SoR領域の既存システムを安易にクラウドに移行したのでは、大きな壁にぶつかってしまうことになる。デジタルの成果を取り入れつつ、自社のビジ…
-
2017年10月23日(月)
産業社会に次ぐ情報社会を第三の波と呼んだアルビン・トフラーは2016年に亡くなった。その少し前くらいから、第四の波が訪れているといわれるようになったのは因縁だったのだろうか。第四の波というのは、デジタル化により様々な産業、工場、オフィス、家庭、人間のすべてが連携したデジタル社会が作られるというこ…
-
2017年10月20日(金)
米Dell Technologiesの日本法人の2社であるデルとEMCジャパンは2017年10月20日、社内に情報システム担当者が1人しかいない“ひとり情シス”の状態に悩んでいる中堅企業(従業員100人以上1000名未満)を支援するサービス群を発表、同日提供を開始した。
-
2017年10月20日(金)
野村総合研究所(NRI)は2017年10月19日、大規模な情報システムの開発プロジェクトを対象に、成果物の品質向上と業務効率化を支援する開発管理統合サービス「aslead」を発表、同日提供を開始した。メンバー間のコミュニケーション活性化と開発標準化を支援する。
-
2017年10月20日(金)
ミガロ.は2017年10月19日、同社が提供するIBM i(旧称:AS/400)向けビジュアル開発環境「Delphi/400」の新版として、クラウドサービスへの容易なデータ連携などの新機能を搭載した「Delphi/400 10.2 Tokyo」を発表、同日提供を開始した。
-
2017年10月20日(金)
ウフルは2017年10月18日、同社のIoT基盤「enebular(エネブラー)」にコンサルティングサービス、インテグレーションサービスを加えた「エンタープライズ・プラン」を発表した。製品企画から運用の最適化まで、IoT製品の商用化を包括的に支援する。
-
2017年10月19日(木)
AI(人工知能)は、デジタルビジネスの一丁目一番地といえるほど、一般にも広く認知されたITキーワードだ。伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は2017年10月13日、そのAI関連技術を体系化し、サービスに適用したハイブリッドクラウド環境「CTC Integrated AI Platform Stack」(CINAPS…
AI / CTC / ハイブリッドクラウド
-
2017年10月19日(木)
シーイーシー(CEC)は2017年10月19日、RPAテクノロジーズのRPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「BizRobo!」を活用してユーザー企業の業務を自動化するSIサービス「RPA導入支援サービス」を同日付けで開始したと発表した。レガシーシステムを改修して再生するITリノベーションサービス「Re@no…
-
2017年10月19日(木)
日立製作所とヴイエムウェアは2017年10月19日、金融分野などのミッションクリティカルなシステムに対して信頼性の高い仮想化システム基盤と長期サポートを提供することを目的に、協業を拡大すると発表した。
-
2017年10月19日(木)
NTTデータは2017年10月19日、レッドハットおよびEMCジャパンと連携し、ユーザー企業が保有するトラディショナル領域の既存IT資産をクラウドに移行するサービスを提供すると発表した。2018年度以降は、コンテナ技術をベースとしたPaaS基盤の提供も予定している。
-
2017年10月19日(木)
NECは2017年10月19日、ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)の新製品「NEC Hyper Converged System」を発表した。最大の特徴は、検討から導入後まで、ユーザーの要件に合わせてシステム構成やオプションサービスなどを柔軟に組み合わせられることである。2017年11月27日から提供…
HCI / NEC / Express5800
-
2017年10月19日(木)
ピー・シー・エー、クロノス、インターコムの3社は2017年10月18日、組織の労務管理を支援する製品を発表した。2017年12月に提供を開始する。それぞれのソフトウェアを組み合わせて提供する。
-
2017年10月19日(木)
サテライトオフィスは2017年10月18日、IoTセンサーとビジネスフロー作成ソフト「MESH」を利用した法人向けビジネスパックとして、会議室の効率化対策システムを発表、同日販売を開始した。
-
2017年10月19日(木)
グローバル拠点にまたがった広域Ethernet接続サービスを提供するColtテクノロジーサービスは2017年10月19日、ユーザー自身がポータル画面からオンデマンドで広域Ethernet回線をON/OFFしたり増減速したりできるサービスを国内で提供すると発表した。同日、東京と大阪に次いで名古屋にメトロエリアネ…