Industrie 4.0 検索結果
-
2024年10月31日(木)
日本を代表する百戦錬磨のCIO/ITリーダー達が、一線を退いてもなお経営とITのあるべき姿に思いを馳せ、現役の経営陣や情報システム部門の悩み事を聞き、ディスカッションし、アドバイスを贈る──「CIO Lounge」はそんな腕利きの諸氏が集まるコミュニティである。本連載では、「企業の経営者とCIO/情報シ…
-
2024年8月28日(水)
ビジネスの高度化はもちろん、社会運営にとってもデータ活用の重要性は論を俟たない。一方で、データがサイロ化しシステムや組織内で留まっていては、その真価は発揮されない。データを十全に生かすには、信頼性を担保しながら組織や国境を越えて共有・連携するためのプラットフォーム、すなわち「データスペース」が…
データスペース / データ連携 / データ社会推進協議会
-
2024年7月30日(火)
ロート製薬(本社:大阪府大阪市)が「社員の能力の最大化」を目指し、業務プロセスや生産現場のデジタル活用を推進している。2024年5月14日・15日に開催された「CIO Japan Summit 2024」(主催:マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド)に、同社 執行役員 CIOの板橋祐一氏が登壇。…
ロート製薬 / 製薬 / デジタルトランスフォーメーション
-
2024年4月15日(月)
2011年にドイツがIndustrie 4.0(インダストリー4.0)を提唱してから13年が経過した。IoTやAIなど先端のITを活用し、製造業のデジタル化を促すビジョンは世界に影響を与えた。その後、ESG/SDGsなどグリーン/サステナビリティの高まりや、日本発のSociety 5.0(ソサエティー5.0)などの人…
ドイツ / 欧州 / Industrie 4.0
-
2024年4月11日(木)
巧みなデータ活用の推進で事業を変革し続けることは、企業が避けて通れない重要なテーマだ。しかし、その具現化は一筋縄にはいかない。2024年3月8日に開催された「データマネジメント2024」(主催:日本データマネジメント・コンソーシアム〈JDMC〉、インプレス)のセッションに登壇したマクニカの阿部 幸太…
-
2024年2月29日(木)
OpenAIのChatGPTに代表される生成AIの驚異的な能力は教育、エンターテインメント、ビジネスだけでなく、さまざまな分野で従来のやり方を様変わりさせている。ChatGPTはすでにメールや業務文書、FAQの自動回答などで広く活用されているが、LLM(大規模言語モデル)に基づく文章生成機能の活用がメインで…
-
2023年12月27日(水)
パナソニック コネクトは2023年12月27日、中部国際空港島(愛知県常滑市)および周辺地域の商業・観光施設約30カ所において、顔認証システムを用いた決済や施設入場管理、スタンプラリーの実証実験を行うと発表した。愛知県が推進する「あいちデジタルアイランドプロジェクト」の一環として、2024年1月15日…
-
2023年10月10日(火)
「CIO賢人倶楽部」は、企業における情報システム/IT部門の役割となすべき課題解決に向けて、CIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)同士の意見交換や知見共有を促し支援するユーザーコミュニティである。IT Leadersはその趣旨に賛同し、オブザーバーとして参加している。本連載では…
-
2023年3月9日(木)
一般社団法人データ社会推進協議会(DSA)は、「DATA-EX」の名の下、国内において産業分野を超えたデータ流通基盤の構築に取り組んでいる。欧州の同様の取り組みであるIDSAやGAIA-Xなどとも提携している。2023年3月9日、JDMC主催の「データマネジメント2023」のセッションに登壇した、DSA会長で東…
データ社会推進協議会 / DATA-EX / GAIA-X
-
2023年2月2日(木)
ドイツは欧州でダントツの経済大国でありながら、実のところ社会や国民生活のデジタル化はかなり遅れていて、G20の中でも下位グループに甘んじている。一方で、業界や企業レベルで見ると、早期からデジタルトランスフォーメーション(DX)に着手し、世界のリファレンスになっているような先進企業もある。先日、調…
-
2022年12月21日(水)
ドイツテレコム(Deutsche Telekom)とドイツ中小企業協会(BVMW)は先頃、「Digital X Award」の受賞5社(4社、1団体)を発表した。同アワードは企業や社会システムのデジタル化に果敢に挑戦した新規性の高いプロジェクトに対して贈られるもの。受賞企業の顔ぶれからは、産業界、とりわけデジタ…
ドイツ / Deutsche Telekom / アワード
-
2022年9月6日(火)
独シーメンス(Siemens)の日本法人は2022年8月30日、日産自動車のクロスオーバーSUV型EV(電気自動車)「アリア」を製造する栃木工場で、EV生産ラインの立ち上げ支援を行うことを発表した。発表会では、来日した独シーメンス 取締役 デジタルインダストリーズCEOのセドリック・ナイケ氏が協業の説明に…
-
2022年2月2日(水)
ERPやSCM、PLMといった業務システム群だけでなく、工場のラインや製造機械、倉庫のマテハン設備などさまざまな機器や人、モノ(Things)を含めてデータ連携させる──。特に製造業のCIOやCDO、ITやデジタルを担う部門にとっては難題だが、避けては通れない重要なテーマだ。そんな中、IT/OTデータ連携ソ…
Amorph Systems / ドイツ / デジタルツイン
-
2021年10月15日(金)
業種を問わない至上命題であるデジタルトランスフォーメーション(DX)。その機運と共に、テレワークやペーパーレス、ワークフローなどの導入・刷新が急速に進む中で、これまであまり顕在化しなかったリスクへの対処が大きな課題となっている。DXはデータに支えられており、データマネジメントにおいて「データの信…
CPS / デジタルツイン / Industrie 4.0
-
2021年9月30日(木)
ドイツが国家的規模で始めた第4次産業革命の取り組み、Industrie 4.0が2021年の今年でちょうど10年である。この10年間の進展、企業における取り組みの実態、今後解決すべき課題について、ドイツのBitkomが国内の経営幹部を対象に行った調査結果を公表している。今回は、その内容の要点をピックアップし…
Industrie 4.0 / ドイツ / 製造
-
2021年5月12日(水)
「CIO賢人倶楽部」は、企業における情報システム/IT部門の役割となすべき課題解決に向けて、CIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)同士の意見交換や知見共有を促し支援するユーザーコミュニティである。IT Leadersはその趣旨に賛同し、オブザーバーとして参加している。本連載では…
-
2021年4月16日(金)
「高値づかみ」という批判的な声や、発表後7%の株価下落──2021年3月末に日立製作所が、1兆円を投じて米グローバルロジック(GlobalLogic)を買収すると発表した際(関連記事)、前向きな論評が多数ある一方で、否定的な見方も少なからずあった。確かに日本企業による海外企業のM&Aは上手くいかなかった…
日立製作所 / GlobalLogic / M&A
-
2020年11月9日(月)
現実世界で起こる状況をデータとして取り込んでデジタル(仮想)世界で再現し、そこでの分析結果を現実世界にフィードバックする──デジタルツイン(Digital Twin)技術の活用が本格化している。Industrie 4.0を唱道するドイツは近年この分野への注力を強めている。今回は最近の現地報道から、同国にお…
-
2020年7月29日(水)
2019年11月に本連載で紹介した、ドイツおよびフランスが米国に対抗してぶち上げた欧州クラウド/データインフラ構想「Project GAIA-X(ガイア-エックス)」。その報道から約半年が経過したが、今回は、Industrie 4.0や5Gの進展とも関連する続報をお伝えしよう。GAIA-Xの“成果物”と言えるエッ…
-
2020年6月4日(木)
IoTやIndustrie 4.0に携わる人々の間で、エッジコンピューティングのエッジ部での制御にAIを活用したいという要望が多く上がっている。従来は、PCで教師データ学習を行い、その結果をエッジ部のマイクロコントローラに移して実行させる方法を採っていたが、そんなやり方を根本的に変えようとしているのがフ…