検索条件が指定されていません
-
2022年12月26日(月)
Aiven Japanは2022年12月16日、データウェアハウス(DWH)「Aiven for ClickHouse」を発表した。オープンソースソフトウェア(OSS)の列指向データベース/DWH「ClickHouse」をマネージドサービスとして提供する。Aivenは、フィンランドに本社を置き、PostgreSQLやApache K…
ClickHouse / Aiven / DWH
-
2022年12月26日(月)
NECは2022年12月23日、「NEC 顔認証ロッカーソリューション」を提供開始した。鍵やQRコードが不要な、顔認証システムを用いたロッカーである。出社頻度が少ないオフィスや一時的に利用するサテライトオフィスなどでの利用を想定している。宅配ボックス/ロッカーを製造・販売するフルタイムシステム(本社:…
-
2022年12月23日(金)
富士通は2022年12月23日、社会課題向けHPC/デジタルアニーラ/AIクラウドサービス「Fujitsu Computing as a Service」(CaaS)のGPUリソースとして、産業技術総合研究所(産総研、AIST)のAI向けスーパーコンピュータ「AI橋渡しクラウド」(AI Bridging Cloud Infrastru…
富士通 / CaaS / スーパーコンピュータ
-
2022年12月23日(金)
トヨタファイナンス(本社:愛知県名古屋市)は、ワークフローを軸としたローコード開発によって、紙の書類をベースとした業務プロセスを改善している。効果の1つとして、毎月約800冊の紙ファイルをペーパーレス化した。業務の改善・効率化の効果をコストに換算すると、ローコード開発ツール「intra-mart」の…
-
2022年12月23日(金)
農地、就農人口、生産額のいずれもが減少傾向にある東京の農業をデジタル&スマートに──。NTT東日本は2022年12月20日、「ローカル5Gを活用した遠隔農作業支援」プロジェクトの報告会を開催した。同プロジェクトは、同社と東京都農林水産振興財団、NTTアグリテクノロジーが2021年4月に締結した連携協定に…
NTT東日本 / NTTアグリテクノロジー / 東京都
-
2022年12月23日(金)
スリーシェイクは2022年12月22日、クラウドETLツール「Reckoner(レコナー)」に、AWS PrivateLinkとの接続機能「セキュアアクセス for AWS」を追加したと発表した。Amazon VPC(Virtual Private Cloud)上に構築したユーザーのITリソースとReckonerを、AWS Privat…
-
2022年12月23日(金)
デージーネット(本社:愛知県名古屋市)は2022年12月22日、メール添付ファイル無害化ソフトウェアの新版「SaMMA(サンマ)バージョン5.0.3」をリリースした。新版では、Microsoft 365のExchange OnlineなどのクラウドメールからSaMMAを介してメールを送信する際のセキュリティを高めた。…
-
2022年12月23日(金)
Cogent Labsは2022年12月22日、AI-OCRサービス「SmartRead」の機能をアップデートしたと発表した。読み取り結果の確認・修正にかかる時間を短縮する「スマートベリファイ」機能が加わった。確信度が高いとAIが判断した読み取り結果を一括で確認済みにできる機能である。同社の検証では、手入力と比…
-
2022年12月23日(金)
セールスフォース・ジャパンと日本IBMは2022年12月22日、教育プログラム「地域Salesforce人財育成プログラム」を2023年4月に開始すると発表した。地域/地方都市で開催するプログラムで、まずは福岡県北九州市での開催を計画している。Salesforceを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX…
Salesforce / IBM / 教育プログラム
-
2022年12月22日(木)
ノークリサーチは2022年12月19日、調査レポート「2022年版中堅・中小企業におけるRPAおよびノーコード/ローコード開発ツールの活用実態レポート」の概要を発表した。同レポートでは、ローコード/ノーコード開発ツールへの導入意欲や用途、考える利点や課題を問うことで、中堅・中小企業の活用実態を明らかに…
-
2022年12月22日(木)
ACESは2022年12月21日、オンライン商談/会議解析サービス「ACES Meet」において、固有名詞に対する音声認識アルゴリズムの精度を改善したと発表した。ノイジーなオンライン会議においては外資系大手の最新モデルの性能を上回る性能に、日本語TEDxをもとに構築したコーパスにおいては外資系大手の最新モ…
-
2022年12月22日(木)
マクニカは2022年12月22日、NDR(ネットワーク検知・対処)マネージドサービス「Vectra AI監視サービス」を発表した。米Vectra AIのNDRアプライアンス「Vectra AI」の運用を代行する。NDRが発したアラートを24時間365日体制で監視・分析して対処・報告する。EDRなど他のセキュリティ製品…
-
2022年12月22日(木)
アステリアは2022年12月21日、企業データ連携(EAI/ESB)ソフトウェア「ASTERIA Warp」の新版を提供開始した。新版では、「コネクション呼出元」(コネクションを使用しているフローやコンポーネント)の表示など可視化機能を高め、開発を容易にした。また、中小企業向けに機能を絞った月額制サービス「…
ASTERIA Warp / アステリア / EAI
-
2022年12月22日(木)
電源開発(J-POWER)は、安全でない行動や高所での作業を画像処理AIによって検知するシステムを構築すべく、技術検証を実施した。労働災害リスクの軽減と安全性の向上を目指す。2023年度の稼働をめどにシステム開発を進め、完成したアルゴリズムから順次現場に導入する。画像処理AI技術を提供したAIスタート…
-
2022年12月22日(木)
クロス・ヘッドは2022年12月20日、SIサービス「デジタル・ワゴン for ファイルサーバー」を発表した。既存のファイルサーバーの統合や、ファイルサーバーのクラウド移行を支援する。現環境のアセスメントからクラウド移行後の運用代行までをワンストップで提供する。
-
2022年12月22日(木)
BlueMeme(ブルーミーム)グループは2022年12月21日、SaaS型業務アプリケーション「AGILE-SaaS」を発表した。BlueMeme子会社のOpenModelsが個々のユーザーから受託してフルオーダー型で開発し提供する「テーラーメイドSaaS開発サービス」を、ユーザーによるカスタマイズが可能なSaaSと…
BlueMeme / OpenModels / SI
-
2022年12月22日(木)
日本を代表する百戦錬磨のCIO/ITリーダー達が、一線を退いてもなお経営とITのあるべき姿に思いを馳せ、現役の経営陣や情報システム部門の悩み事を聞き、ディスカッションし、アドバイスを贈る──「CIO Lounge」はそんな腕利きの諸氏が集まるコミュニティである。本連載では、「企業の経営者とCIO/情報シ…
CIO Lounge / ワコール / CIO
-
2022年12月21日(水)
経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は2022年12月21日、PDF資料「DX推進スキル標準(DSS-P)」を公開した。デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する人材の役割や習得すべきスキルを定義した資料である。2022年3月に公開済みのPDF資料「DXリテラシー標準(DSS-L)」と合わ…
-
2022年12月21日(水)
パーソルプロセス&テクノロジー(現パーソルビジネスプロセスデザイン)は2022年12月13日 、「DX・デジタル人材育成トレンド調査2022」を発表した。自社のデジタルトランスフォーメーション(DX)人材育成に関与/関与予定の経営者・従業員を対象にした同調査から、DX戦略の目的や育成における課題、教育方…
パーソルプロセス&テクノロジー / 人材戦略 / 人材育成
-
2022年12月21日(水)
Celonisは2022年12月21日、プロセスマイニングツール新製品「Process Sphere」および「Business Miner」を発表した。Process Sphereは、単一プロセスではなく複数プロセスで構成される業務全体をマイニングするツール。Business Minerは、業務部門の担当者に向いたツールであり…