検索条件が指定されていません
-
2020年3月27日(金)
ネットワーク機器のリファービッシュ(再生品)事業を営むネットワンネクストは2020年3月27日、故障時の製品交換サービスを付帯したネットワーク機器のレンタルサービス「スペックレンタルサービス」を発表した。2020年4月1日から提供する。サービス開始時の提供機器はレイヤー2/レイヤー3スイッチで、順次無…
-
2020年3月27日(金)
沖電気工業(OKI)は2020年3月26日、話者自身の音声からリアルタイムに生成したマスキング音を用いて会話内容の漏洩を防止するスピーチプライバシー技術を開発したと発表した。銀行の相談ブース、オフィスの会議スペース、薬局の受付カウンターなど各種のシーンにおいて、周囲を気にせず会話や相談ができるとし…
-
2020年3月27日(金)
日立製作所と日立ビルシステムは2020年3月26日、コミュニケーションロボット「EMIEW(エミュー)」を事業化すると発表した。ビルにおいて、受付・案内・巡回監視などのサービスを提供する。オフィスや病院、福祉施設などを中心に、同年4月20日に国内で販売開始する。ヒューマノイド型の新モデル「EMIEW4」…
-
2020年3月26日(木)
サッポロホールディングスは2020年3月26日、グループ3社が2019年8月に導入した商品需給計画システム「Supply Chain Planningシステム」(SCPlanningシステム)について、新機能の開発状況をアップデートした。2020年6月から、データドリブンによる意思決定支援システムを稼働させる。
-
2020年3月26日(木)
富士通は2020年3月26日、全国の自治体、医療機関、教育機関を担当する事業部門と、民需分野の準大手、中堅・中小企業を担当する富士通マーケティングを統合し、新会社を発足させると発表した。新会社は、富士通マーケティングを母体として発足し、同年7月1日に事業を開始する。新会社の社名は未定で、社員数は約…
富士通 / 富士通マーケティング / SIer
-
2020年3月26日(木)
日立ソリューションズは2020年3月26日、就業時間外のPC利用を抑止する製品の低価格版「PC自動シャットダウンシステム Basic Edition」を発表した。廉価版では、残業申請ワークフロー機能を省くことで、専用サーバーを不要とした。2020年3月27日から提供する。価格はオープンだが、通常版が50ユーザ…
-
2020年3月26日(木)
NECソリューションイノベータは2020年3月26日、生産現場のセンサデータをクラウドに収集してダッシュボードで可視化するサービス「NEC IoT センサデータ可視化サービス」を発表した。2020年4月1日から提供する。クラウドサービスのほか、センサーやゲートウェイ、通信回線などをパッケージ化して提供する…
-
2020年3月26日(木)
ブリヂストンは、製造現場でローカル5Gの検証を開始する。ブリヂストン技術センターおよび製造工場において、NTTコミュニケーションズと共同で2020年6月に実証実験を開始する。共同実験を通じて、製造現場おけるローカル5Gの活用領域を検討する。NTTコミュニケーションズが2020年3月26日に発表した。
-
2020年3月26日(木)
ミック経済研究所は2020年3月17日、基幹システムの周辺業務アプリケーション(経理、財務、人事、給与など)をERPフロントアプリケーション市場と捉え、市場規模とトレンドを分析した資料『テレワークで加速するERPフロントソリューション市場の実態と展望 2020年度版』を発刊した。テレワークの浸透や、精…
-
2020年3月26日(木)
リコージャパンは2020年3月25日、IT機器やサービスを組み合わせて中小企業のテレワーク/在宅勤務環境の構築を支援する「在宅勤務パック」を提供開始した。
-
2020年3月26日(木)
JBCCは2020年3月25日、クラウド環境の設定を監査するセキュリティサービス「クラウド設定監査サービス」の提供を開始した。マルチクラウド環境のセキュリティ設定を、コンプライアンス基準に基づき監査する。月額制で提供する。
-
2020年3月26日(木)
独自のインメモリー技術を中核に、企業のデータ利活用の高度化を支えるプラットフォームとして進化を続けているSAP HANA。分析対象とするデータの集約や、リアルタイム性の追求など、これまで多くの企業が抱えていた悩みを次々と解決してきた。ユーザー視点での恩恵や最近のトピックについて、キーパーソンに話を…
-
2020年3月26日(木)
ブラウザベースのBIプラットフォームを提供するYellowfinが存在感を高めている。最新の米Gartner Magic Quadrantのカテゴリ別評価で「ビジョナリー」に位置付けられた。2019年11月にリリースした最新バージョン「9」では、ダッシュボードを中心とした機能がさらに強化され、ユーザーから高い支持…
-
2020年3月25日(水)
日立ソリューションズは2020年3月24日、クライアントPCやサーバー機においてネットワークアクセスなどを制御できるソフトウェア「秘文 Device Control」を強化したと発表した。2020年4月28日から販売する。新版では、会社にVPN接続した状態で、特定のSaaSアプリケーションについてはVPNを介さず…
-
2020年3月25日(水)
日商エレクトロニクスは2020年3月25日、複数のRPA(ロボットによる業務自動化)製品を一元管理できるクラウド型のRPA運用管理サービス「デジタルレイバーステーション(DLS)」を発表した。2019年6月から試用版を展開してきた製品であり、2020年4月1日から正式版を提供する。価格(税別)は、初期費用が…
-
2020年3月25日(水)
三井金属鉱業は2020年3月25日、主力事業の1つである銅箔事業の生産工場を見える化・効率化するため、SAP Cloud PlatformやSAP Leonardoなど独SAPの製品・サービスを導入した。2019年12月末から稼働を開始しており、2020年5月頃の本格稼働を予定している。2年間で投資を回収できるとしてい…
-
2020年3月25日(水)
キヤノンITソリューションズは2020年3月25日、ebMSv3(ebXML Message Service 3.0)手順のクライアントソフトウェア「EDI-Master B2B for ebMSv3-Client」を発表した。ebMSv3は、EDI(電子データ交換)のクライアントソフトウェアの1つであり、電子部品業界などで使われる…
EDI / ebMSv3 / キヤノンITソリューションズ
-
2020年3月25日(水)
KDDIは2020年3月25日、シスコシステムズのクラウド型セキュリティサービス「Cisco Umbrella」(シスコ アンブレラ)を販売すると発表した。2020年4月1日から法人顧客向けに販売する。価格(税別)は、1ユーザーあたり月額500円で、契約単位は10ユーザー。
DNS / KDDI / Cisco Umbrella
-
2020年3月25日(水)
世界を大混乱に陥れている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。止まらぬ世界規模の爆発的拡大=パンデミックに立ち向かうべく、米国のホワイトハウスやエネルギー省、IBM、AWS、グーグル、マイクロソフトなどが協力して「COVID-19ハイパフォーマンスコンピューティングコンソーシアム」を設立した。20…
スーパーコンピュータ / HPC / IBM
-
2020年3月25日(水)
トヨタ自動車とNTTは2020年3月24日、スマートシティの事業化を目指し、相互に約2000億円の株式を取得する業務資本提携を締結した。2020年4月9日付で株式を取得する。両社は「スマートシティプラットフォーム」を共同で構築し、まずは先行ケースとして静岡県裾野市東富士エリア(Woven City)と東京都…