検索条件が指定されていません
-
2021年6月24日(木)
アステリアは2021年6月22日、企業データ連携(EAI/ESB)ソフトウェア「ASTERIA Warp」シリーズの新版を発表した。同年6月25日から提供する。新版では、テレワーク環境での開発を考慮して、開発ツールとの通信をSSL/TLS化したほか、SlackやTeamsなどと連携するためのデータ連携アダプタを追加…
アステリア / ASTERIA Warp / テレワーク
-
2021年6月24日(木)
KDDIは2021年6月24日、クラウドサービス「KDDIクラウドプラットフォームサービス(KCPS)」の1メニュー「KCPSベアメタルサーバー」のオプションとして、VMware ESXi/vSANベースの仮想サーバーリソースを利用できる「Rackspace Private Cloud powered by VMware」をリリー…
-
2021年6月24日(木)
カスペルスキーは2021年6月24日、サイバーセキュリティへの意識を向上させるオンライントレーニングサービス「Kaspersky Automated Security Awareness Platform(KASAP)」を発表した。受講者から見て効率性の高い学習プログラムを提供する、としている。幅広いトピックと幅広い受講…
-
2021年6月24日(木)
Amazon S3互換のクラウドストレージサービスを提供する米Wasabi Technologiesは2021年6月24日、日本法人「Wasabiテクノロジーズジャパン」(本社:東京都渋谷区)を設立したと発表した。アジア太平洋市場の中核拠点として活動する。加えて、海外を含む販売代理店を介して日本国内からのサービス…
-
2021年6月24日(木)
IDC Japanは2021年6月22日、国内におけるハイパーコンバージドシステム(HCI)製品の市場予測を発表した。2020年~2025年における支出額のCAGR(年間平均成長率)は8.7%で、2025年には同市場の支出額が783億3000万円に達すると予測している。
-
2021年6月24日(木)
LIXILは、独SAPのERPアプリケーション「SAP S/4HANA」およびグループ経営基盤導入のためのコンポーネント「SAP S/4HANA for central finance」を採用し、国内事業の基幹システムの標準化を図った。SAPジャパンが2021年6月23日に発表した。
-
2021年6月23日(水)
セゾン情報システムズは2021年6月23日、クラウド型のデータ連携プラットフォーム「HULFT Square(ハルフトスクエア)」を発表した。2021年第3四半期から提供する。基幹系システムや業務アプリケーション、SaaSなどをつなぎ、これらの間でデータを容易に連携できるようにする。業務システムのデータ収集…
-
2021年6月23日(水)
日立製作所は2021年6月23日、企業において日々蓄積されるものの有効活用できていない埋もれたデータ(ダークデータ)を抽出して活用できるようにするコンサルティングサービス「データ抽出ソリューション」を発表し、同日より提供開始した。請求書や診療明細書などの非定型ドキュメントを経営判断のための情報に活…
-
2021年6月23日(水)
富士通は2021年6月23日、スーパーコンピュータ「富岳」で商用アプリケーションを動作させ、処理を高速に実行できることを実証したと発表した。流体解析などのシミュレーションのための商用アプリケーションを用いて、大規模かつ高精細な解析が高速に行えることを確認している。実証は2020年11月から2021年5…
富士通 / 富岳 / スーパーコンピュータ
-
2021年6月23日(水)
マクニカネットワークスは2021年6月23日、リモートアクセスサーバーなど企業がインターネットに公開しているIT資産を調査してセキュリティ上の問題を発見・指摘し、対処・是正のアドバイスを行う「Mpression Cyber Security Service Attack Surface Managementサービス」を発表し…
マクニカネットワークス / EDR / 脆弱性検査
-
2021年6月23日(水)
NTTデータNJKは2021年6月22日、本人確認書類の読み取りに特化したOCR(光学的文字認識)エンジン製品「本人確認ソリューション OCRライブラリ」の新版を発表した。新版では、運転免許証とマイナンバーカードに加えて、在留カードの券面情報を読み取れるようにした。
-
2021年6月23日(水)
NECソリューションイノベータは2021年6月22日、製造現場における人材育成と熟練者の技術継承を支援する「NEC人材育成・技術継承支援ソリューション」の提供を開始した。製造現場のスタッフが作業マニュアル動画などのコンテンツをハンズフリーで閲覧・操作する仕組みを提供する。価格(税別)は端末20台構成で…
NECソリューションイノベータ / 教育プログラム / 工場
-
2021年6月22日(火)
ウイングアーク1stは2021年6月21日、OCR(光学文字認識)機能を備えた文書管理ソフトウェア「SPA」のクラウドサービス版「SPA Cloud」の新版をリリースした。新版では非定型帳票を読み取る機能を高め、帳票内の明細表を読み取れるようにしている。価格(税別)は月額5万円(10ユーザー)から。
-
2021年6月22日(火)
サイバートラストは2021年6月22日、システム監視ソフトウェア(SNMPマネージャ)の「MIRACLE ZBX」の仮想アプライアンス製品「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V5.0」に上位版「同 Suite」を追加し、同年7月8日から提供すると発表した。上位版はソフトウェア脆弱性調査・可視化ツー…
-
2021年6月22日(火)
会計クラウドサービスのfreeeは2021年6月22日、2021年に提供する新サービス群を発表した。freeeブランドの法人向けクレジットカード、開発者向けのアプリストア決済機能、業務アプリケーションの拡充(勤怠管理、固定資産管理)などを提供する。
-
2021年6月22日(火)
南紀白浜エアポート、TIS、NTTデータ経営研究所の3社は2021年6月22日、ワーケーション(和歌山県)と在宅リモートワーク(東京)の効果・メリットを比較する実証実験を行ったと発表した。3社によると、ワーケーションのほうが、在宅リモートワークよりも業務の生産性や心身の健康にポジティブな効果があること…
南紀白浜エアポート / TIS / NTTデータ経営研究所
-
2021年6月22日(火)
リコーの沼津事業所(静岡県沼津市)は2021年6月、リコーの沼津事業所は、重合トナー(プリンターなどで使用する高機能トナー)を生産するケミカル工場において、工場の生産状況を可視化するシステムを稼働させた。システムを共同開発した富士通が同年6月21日に発表した。
-
2021年6月22日(火)
日本通運とNECは2021年6月21日、デジタルトランスフォーメーション(DX)による価値共創に向けた業務提携契約を締結したと発表した。倉庫現場の人や物の動きをAIで分析し、作業員の暗黙知をデジタル化する。
-
2021年6月21日(月)
IDC Japanは2021年6月21日、企業向けのサーバー/ストレージ製品の国内市場規模とベンダーシェアを発表した。2020年のサーバー/ストレージ市場は前年比5.4%減の6701億300万円で、COVID-19の流行に伴う経済活動の停滞によって低迷した。ベンダーシェアは、富士通、NEC、デル・テクノロジーズ、H…
-
2021年6月21日(月)
ソニーネットワークコミュニケーションズ スマートプラットフォーム(SNCSP)、SREホールディングス、SRE AI Partnersの3社は2021年6月21日、カメラ映像の監視/見守りにおいて、データ通信量を100分の1以下に削減するシステムのプロトタイプを開発したと発表した。映像をそのまま転送するのではな…