検索条件が指定されていません
-
2019年11月15日(金)
企業がデジタルトランスフォーメーションを推進していくために不可欠となるクラウド。その利用拡大に伴ってマルチクラウド化も進展しているが、個々のユーザーによって導入が行われた結果、企業全体を通じたシステム管理やサービス管理、そして運用管理が困難になっているのが実情ではないだろうか。そうしたマルチク…
-
2019年11月15日(金)
TISは2019年11月14日、自然言語処理で企業分析を行うためのデータセット「CoARiJ(Corpus of Annual Reports in Japan、コアリジェ)」を無料公開すると発表した。ESGをはじめとした非財務情報への自然言語処理技術活用を推進する。
-
2019年11月15日(金)
電通国際情報サービス(ISID)と東京大学大学院工学系研究科和泉研究室は2019年11月14日、エージェントベースモデル(ABM)を用いた人工市場のシミュレーション環境を、日本マイクロソフト、米Cloudera、英Simudyneの協力を得て、クラウド上に構築したと発表した。大規模な並列分散処理環境が不可欠…
-
2019年11月14日(木)
NTTコムウェアは2019年11月14日、入金消込業務を支援するSaaS型クラウドサービス「PayMa(Smart Payment Matching)」を発表した。マシンラーニング(機械学習)によってマッチング精度を高めている。2019年11月から申込の受付を開始し、2020年1月以降に提供を開始する。価格はデータ量に…
-
2019年11月14日(木)
ビービーシステムは2019年11月14日、コミュニケーションツール「Microsoft Teams」上でグループの予定表を共有できるソフトウェア「ScheduleLook for Microsoft Teams」を発表した。Teamsの機能を拡張するアドオンサービスとして利用する。Teamsグループ内でタブを追加するだけで、…
-
2019年11月14日(木)
freeeは2019年11月14日、クラウド会計ソフトfreeeとシステム連携するためのSDK(ソフトウェア開発キット)のラインアップを拡充した。新たに、PHP言語用のライブラリ「会計freee PHP SDK」をリリースした。2019年10月16日にリリースした「会計freee C# SDK」と「会計freee Java S…
-
2019年11月14日(木)
亀印製菓(茨城県水戸市)は、マシンラーニング(機械学習)による監視カメラ映像の解析によって、工場作業者の健康状態などを見守るシステムを導入、2019年2月から稼働させている。システム構築を担当したブローダービズとデータ解析ソフトウェアの開発元であるElasticsearchが2019年11月14日に都内で…
食品 / マシンラーニング / Elasticsearch
-
2019年11月14日(木)
富士通クラウドテクノロジーズは2019年11月13日、具体的な用途に特化したAIモデルを開発するサービス「AIモデリングサービス」の提供を開始すると発表した。AIモデル開発に必要な3つの工程である「データアセスメント」「前処理」「モデル開発」をAIモデルの用途ごとにパッケージ化し、まずは「画像解析」に…
-
2019年11月14日(木)
損害保険ジャパン日本興亜は、顧客の質問にAIが即時回答できるクラウド型の文書検索システム「MAGELLAN BLOCKS」を採用した。問い合わせ対応業務の高品質化や生産性向上を目指す。2019年10月15日に本番運用を開始した。順次、全国の代理店に導入する。MAGELLAN BLOCKSを運営するグルーヴノーツが…
-
2019年11月13日(水)
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は2019年11月11日、巧妙なサイバー攻撃への予防対策となる脅威インテリジェンスサービス「ESET Threat Intelligence」(ETI)を発表した。2020年1月下旬から提供する。価格は、個別見積もり。キヤノンMJでは、エンドポイントセキュリティ事業で2…
キヤノンマーケティングジャパン / EDR / MSS
-
2019年11月13日(水)
RPA/IA(インテリジェントオートメーション)プラットフォームを提供するKofax Japanは2019年11月13日、IAプラットフォームの最新版を発表した。センチメント分析、エンティティ抽出といった機能強化を行っている。
-
2019年11月13日(水)
富士通マーケティングは2019年11月13日、年商100億円から1000億円までの中堅企業を対象としたERP(統合業務)ソフト群「GLOVIA iZ」のラインアップを拡張したと発表した。新たに、就業管理ソフトの「GLOVIA iZ 就業」と、社員が各種申請・照会に利用できる「GLOVIA iZ フロント」を追加した…
-
2019年11月13日(水)
富士通は2019年11月13日、理化学研究所と共同で開発しているスーパーコンピュータ「富岳」(「京」の後継機)の技術を活用した商用スーパーコンピュータ「PRIMEHPC FX1000」および「PRIMEHPC FX700」を発表した。同日付でグローバルで販売を開始した。2020年3月から出荷する。日本での価格(税…
-
2019年11月13日(水)
KDDIは2019年11月12日、「テレワーク・デイズ2019」(2019年7月22日から2019年9月6日)の効果を測定し、結果を発表した。この結果、東京23区内の通勤者数は9.2%減少した。2019年7月22日から2019年7月26日の前半1週間では、昨年比で約3倍となる延べ約124万人が減少した。
-
2019年11月13日(水)
成田国際空港と成田空港美整社は、清掃業務を担当している成田国際空港第2ターミナルに、カナダのAvidbotsが開発した自動清掃ロボット「Neo」を導入した。マクニカが2019年11月12日に発表した。
-
2019年11月13日(水)
前回は、基幹系システムのアーキテクチャ上の進化として「バッチ処理からリアルタイム処理へ」「定型業務データからビッグデータへ」「オンプレ密結合からクラウド疎結合へ」の3つの視点を挙げさせていただいた。今回は、これらの進化が基幹系システムで中核をなすERP製品の進化、ロードマップに与えた影響について…
-
2019年11月13日(水)
ハートコアは2019年10月8日、プライベートイベント「HeartCoreDAY2019」を開催した。創立10周年の今回は、同社の新たな取り組みである「プロセスマイニング」をメインテーマとして取り上げた。ハートコアは総代理店として、同年3月からプロセスマイニングツール「myInvenio」日本語版の提供を開始…
-
2019年11月12日(火)
イー・ガーディアンは2019年11月11日、クラウド型WAFサービスの新製品「GUARDIAX」を発表した。グループ会社のグレスアベイルの製品であり、グレスアベイルが2019年11月29日から提供する。特徴の1つは、SaaS版のほかにコンテナ環境で実行できるコンテナ版も用意していることである。
-
2019年11月12日(火)
総合重工業メーカーのIHIが、プロセスマイニングツール「myInvenio」(開発元:伊コグニティブテクノロジー)を導入した。本社とグループ会社の業務プロセス分析に活用を開始している。myInvenioを日本国内で提供するハートコアが同年11月12日に発表した。
-
2019年11月12日(火)
TISは2019年11月12日、PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務を定額で支援する「PMO支援定額サービス」を発表した。システム導入の計画立案からプロジェクトの完遂に向けた各種のコントロールを行う。価格(税別)は、月額30万円から。販売目標は、2020年度末までに50社。